いつもよんでくださり

いいねやコメントを

頂きありがとうございます

大変、嬉しく思っております



2023年5月7日

TOHOシネマズ日本橋

にて公開中の映画🎬

「シン・仮面ライダー」を

劇場鑑賞しました

劇場公開日2023.3.18



画像お借りしています↓


本作品に入る前に

10分間くらい

「EVANGELION:3.0

      (-4.6)劇場版」の

上映がありました。

何も、調べずに鑑賞したの

で後から調べたらこの

ようにありました

   下矢印


4/28~5/11限定上映で本作品の 

上映の冒頭に約10分上映される

「EVANGELION:3.0(-46)劇場版」

は現在発売中の

「シン・エヴァンゲリオン

劇場版」Blue-ray&DVDに収録されている

特典映像でエヴァンゲリヲン新劇場版:Q」

の前日しょうを描いた10分40秒の物語。

発売記念イベントにて映画館での

上映が一度、行われましたが全国的な

公開は初となる 


 映画館com.から引用、転載⤴︎





そして、入口でこちらの入場者

プレゼントを貰いました⤵︎

ラッキーチューでしたグッ

 



『シン・仮面ライダー』

監督 庵野秀明

原作 石ノ森章太郎

脚本 庵野秀明


出演 池松壮亮

   浜辺美波

   榎本佑

   森山未来

   塚本晋也

   竹之内豊

   斎藤 工

   西野七瀬

   手塚とおる

   長澤まさみ

   松坂桃李(声)



『シン・仮面ライダー』は

庵野秀明脚本・監督による

「仮面ライダー」シリーズの

リブート作品である

仮面ライダー生誕50周年

企画作品のひとつである

 上矢印

こちらウィキペディアより

引用しています



ストーリーは、とても

長いのであせる

簡単に書きますと

悪の組織ショッカー

そのショッカーの中に

上級幹部=オーグ

ハチ、クモ、サソリ、コウモリ

カマキリ、チョウがいて

バッタオーグの本郷猛、緑川ルリ子

自身もショッカーであったが

組織を裏切り、政府と一緒に

敵であるオーグ達と闘うー



 感想

私の小さな頃、TVで見ていた

仮面ライダー。生誕50周年…

と聞き㊗️ですね〜


あの仮面ライダーの歌も流れ

口ずさみたくなってしまい

ました照れとても懐かしかった


 せま〜る ショッカー

地獄の軍団、我らにせまる

黒い影 世界の平和を守る為〜🎵

GoGo Let’s Go 輝くマシーン


間違えていたらすみません

小さい頃に見ていた仮面ライダー

のこの歌のイントロがたまらなく

好きですウインク


日曜日の朝のTVの仮面ライダー

は旦那が毎週、録画して

みていますが、この作品

は昔の仮面ライダーの

いい所といまを融合させた

令和の仮面ライダーかなぁ…

なんて思いました


そういえば…

小さい時、妹がクリスマス

プレゼントに仮面ライダーの

ヘルメットを頼んで買って

もらったのを思い出しました爆笑


機会があれば是非バイバイ

  観てみてください