地域ねこの餌やり | ちた地域ねこの会

ちた地域ねこの会

知多市を拠点に、
1匹でも多くの野良ねこが幸せに暮らせるように
地域猫活動をしています(=^・ω・^=)

地域猫に餌を与えてくださる方に必ず守っていただきたいことがこの3つです上差し

① 時間を決める
② 皿など容器を使う
③ 餌を置きっぱなしにしない

特に絶対に守っていただきたいのは、

餌を置きっぱなしにしない!ということですお願い

必ず朝、晩など時間を決めて猫を確認してからあげてください時計
そして食べ終わったら必ず餌を下げてください。

いつでも猫が食べれるようにと餌を常に出しておくと、他の猫も寄ってきて、猫の把握ができなくなってしまいますチューバツレッド
知らないうちに猫がどんどん増えてしまう原因になりますアセアセ

猫の頭数を把握をする上でも正しい餌やりはとても大切です。



コアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラ


猫しっぽご支援のお願い猫あたま

ちたねこのアマゾンほしいものリストハムスター三毛猫

里親募集中の猫、病気の為里親募集も出来ていない保護猫、会が管理している地域猫が沢山います。
少しでも構いません。ご支援をよろしくお願いいたしますm(__)m
下矢印下矢印下矢印こちらから下矢印下矢印下矢印


コアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラ

4月4日  (月) ボランティア交流会&相談会を行います♪
(新型コロナウイルスなどの関係で中止になる場合はまたブログでお知らせ致します)

場所は市民活動センターです
ボランティアに興味があるよ~って方もニコニコ
近所で野良猫が増えて困ってるよ~えーんって方も、とりあえずお話だけ~の方も、お気軽にお越し下さいニコニコ三毛猫黒猫