お知らせ -5ページ目

お知らせ

東急田園都市線あざみ野駅から6分の処にある和食のお店です。

毎月のメニューのお知らせを載せています。

秋も深まってまいりましたが、皆さまお変わりありませんか?

  

不整合で筋の通らない言動があふれている昨今ですが、矛盾の指摘がある雑誌に

 

載っていて面白かったので、考える種にしてみたらいかが?


「いつ死ぬか分からないんだ」といっている人が半年分の通勤定期を買う、やせる為


にスポーツジムに行った帰りに焼肉定食を食べる、落選者が『必勝」と大書きした


ダルマの前で「選挙は勝ち負けではない」と言う、科学は信用できないと公言する人


が安全を証明した食品しか買わない・・・ふと息子の事が頭をよぎりました。


自分の気持ちに矛盾しない料理にとことんこだわる息子の行き方に 「これぞ


職人気質」と感じたり、もう少し多角的な生き方は出来ないものか?と母の矛盾した


発想が心の中で交叉します。  霜月のご案内今しばらくお待ち下さい。

         ”栗飯のほくりほくりと食まれけり” 


味覚の秋についつい食べ過ぎてしまう昨今ですが、皆さま秋を満喫して


いらっしゃいますか? 神無月のお知らせをさせて頂きます


  先付け、温物、点心 に 蕪、鰆、柿などが美味しく調理され、秋満載・・


夜  お椀は茸の土瓶むし、焼き八寸の鰆の杉板焼きはまさに芸術品です


   温物、冷菜、お食事にも 其処ここに秋の味覚が盛り込まれています

 


     玄関の大きな花瓶には バラの真っ赤な実が生けられ


     皆さまのお越しをお待ち致しております

      ” 柿うまし そぜぞれが良き名を持ちて ”


ようやく暑かった夏も終わりをつげ 味覚の秋がやってきましたね


皆さま お変わりなくお過ごしですか?


田園都市生活 秋号”が先日発売になり ”きむら”も載せて頂きました


題して ”秋は秋刀魚の土鍋ごはん” 月替わりの土鍋ご飯は人気の一品ですが


秋刀魚は特に喜んでいただけます 土鍋の蓋を開けると”ウワー”と皆さん


から歓声があがり 炙り秋刀魚の香りがあたり一面に漂います


この醍醐味を是非味わって頂きたく ご案内致しました


    皆さまのお越しをお待ち申し上げております