マグニチュード9の巨大地震と大津波の震災から1ヶ月あまり・・・加えて原発事故による環境汚染や
農作物、魚介類への不安も強まり何となく落ち着かない日々ですが皆さまお変わりなくお過ごしで
いらっしゃいますか?
被災地の皆さまのご苦労は計り知れないことと思います。協力の仕方も分からずもどかしい思いで
います。
お店も計画停電がなくなり、平常に戻れたことは本当に有難い事ですが、魚や野菜などの仕入れが
難しくなっており、先月はメニューが安定せずブログを出せませんでした。
卯月の献立を簡単にお知らせ致します
昼 店長のお薦めは 淡い緑に春を感じさせる先付けの蓬豆腐 お弁当は春爛漫のの9品・・・
夜 お出汁のきいた粟蒸しが一押しです。
皆さまには変わらぬご利用を頂き 有難く 心より感謝し御礼申し上げます。
春よ来い
最近、ほのぼのとした暖かな陽射が感じられますが皆さまお元気でいらっしゃい
ますか?先日は八ヶ岳の友人から、やっと庭の福寿草がさいたわ!と
素敵な絵てがみが届きました。もうすぐ春・・・
この間、友人が難民の話をしてくれました。どこの国の話しかと思ったら
地上デジタル放送を見られない「地デジ難民」の事でした。完全移行まで後数ヶ月
なのに難視聴世帯は二万軒を超えているようです。
私も「まだきれいに映るのに・・・」と渋々移行しました。強制的な事にも抵抗が
あります。この国の将来の為に必要というなら、熱意を込めたきめ細かい
説明をしてほしい。そう思われません?
あります。この国の将来の為に必要と言うなら熱意を込めた、きめ細かな説明
をしてほしい。そう思われません?
咲き初めて 一輪久し 冬椿
立春とは名のみの寒い日が続いていますが、皆様お変わりございませんか
少しばかり如月のご案内をさせて頂きます
昼 店長お薦めの一品は ヘルシーで熱々、こんがり揚がった
おからコロッケ・・・お代わりを所望される方もいらっしゃいますよ。
夜 春を先取りしたお料理が並びますが、一押しは
”
鰆の蕗のとうみそ焼き ”
蕗のとうの萌黄色の花は 早春の息吹を感じさせてくれますね。
最近、予約が取れにくく 皆さまにお迷惑をおかけ致し 誠に申し訳
ございません。ご理解頂けますよう 宜しくお願い申し上げます。