私のメルボルンライフ㉘の続きです
初めから読みたい方は→こちら
 
いつもご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
今日もアルバイトについてのお話です音譜
 
 
ついつい決まりきったフレーズや単語で
なんとなく日々をやり過ごす事を覚えてしまった私。
 
英語環境を手にしながら全くもって
活かしきれていないこの状況を打破するべく
思いついたのは...
 
ズバリッ
キャッシャー(レジ係)
に立候補することキラキラキラキラ
 
はい、とっても無謀です 笑い泣き
なんせ、インターミディエートレベルの英語。
完全に力不足です真顔キラキラ
 
でも!だからこそ!スパルタな環境を
選んでいかなければ英語力も伸びない!
 
ましてやお金を扱うわけですから、
緊張感も違い、ドキドキする分
英語を強烈に脳に刻めるわけです!!
 
とはいいつつも、フルーツ&ベジも
結構忙しく、なかなかチャンスが
めぐってきませんでしたしょぼんあせる
 
フルーツ&ベジの仕事としては、
商品の品質チェック→傷んだものを→容赦なく
破棄→商品補充→フルーツサラダ作り→
フルーツサラダ陳列→最初に戻る
 
といった感じで、フルーツサラダを作る時
以外はずっと歩き回っている感じでした。
 
フルーツ&ベジコーナーがいよいよする
事がなければ、デリコーナーや冷蔵コーナー
など店舗内をぐるぐる歩き回り、商品の
名前を覚えたりしました。
 
リンゴ  ぶどう  バナナ  リンゴ  ぶどう  バナナ  リンゴ  ぶどう  バナナ  リンゴ  ぶどう  バナナ  リンゴ  ぶどう
ここでちょっと面白い発見♪目
移民大国のオーストラリアですから、
食材や調味料も本当に国際色豊かです。
ベジタリアン向けのもの、オーガニックのもの等
宗教や食の趣向に合わせ、品揃えが豊富です。
 
ある時、お客さんに
「Do you have couscous?」と聞かれて
頭が真っ白になり、すぐに他のスタッフに
助けを求めましたあせる
クスクスはてなマーク コショウみたいな何かはてなマーク
と、ついていくと、パスタコーナーから一箱
手に取りお客さんに渡しています。
 
クスクスとは・・・
小麦粉から作る粒状の粉食、またその食材を利用して作る料理である。発祥地の北アフリカ(マグリブ近辺)から中東にかけての地域と、それらの地域から伝わったフランス、イタリアなどのヨーロッパ、およびブラジルなど世界の広い地域で食べられている。
だそうです。
 
私だったらパッケージを見せられても、
couscousをクスクスと読めなかったですねあせる
 
そんな状態なので、キャッシャーに立候補したい!
でも、もう少し、単語を覚えなきゃ・・・!ガーン
 
なんて思っている時、
チャンスは突然
やってきました!!
 
果たして間違えずに
キャッシャー職を全うできるのか!?
 
 
続きは次回♪(3/18更新予定)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
TISA日本支店と同じスペースで受けられる
渡航前の短期英語クラスもあります♪
英語学習情報はこちら→ウザワシステム本田塾
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆