イタリアのメロン🇮🇹






私のおつまみ


全然甘くないメロンです

イタリアで食べた事がないからわからないけど

本番の生ハムメロンはどうなんだろー

メロンは甘いのか甘くないのか







そろそろ終了のきゅうり🥒


そう思うと最後に使いたい



久々ポテサラ


きゅうり、イモ、玉ねぎ、ゆで卵、

イタリアンパセリ、サラミ

お野菜は全てミニファーム




次回ポテサラ作る時は購入しなきゃです🥒





可愛いお花が咲いてます


と言う事はまだちょっとは実がなるかな




ファームも終盤


少しずつ片付けないと。




配達日にいただきもの








9月7日(月)


整形外科診察日


ヒアルロン酸💉


気休め程度です


トムラウシ山の話とか


羅臼の話とか


Dr.「どこから登ったのー?」


過去3回トムラウシ登ってるそうで、、


膝の話じゃなくてお山の話





そして会計が終わった頃


毎度小腹が空いて


隣のパン屋に吸い込まれる



今回は中にクリーム


上にたっぷりチョコがかかったドーナツ🍩



美味しかったー♡







おビール摂取量が減ると


甘いものを欲する身体の不思議(^-^)













9月29日(日)

遠征2日目

お山は少し迷い日高へ

元々の候補以外の芽室岳



私は未踏

数ヶ月前から予定しては流れていました


同行者は先月芽室岳のみ歩いています


その時はパンケヌーシ岳は

ハイマツ漕ぎが大変な状態

先日、上ホロへ一緒に行ったSさんから

「ハイマツカットされてるよ」と聞き

今回のトムラウシ道中にその話をしていました


でもまさか、2日目が芽室岳になるとは思ってなかった

多分、私が歩きたいと思ってる事を考慮してくれた

ほんとイイ人だなー



道中から目標が見える

気持ち高揚する

スゴイわくわく











目標がどんどん近くなる


わくわくも^^







途中トイレへ


登山口にあるトイレがキレイじゃないと聞いたので




円山展望台







トイレもキレイ


景色もキレイでした







そこから登山口までは15分くらいだったかな



ゲートを自分で3回開けて閉めて通る


牛さんいっぱい🐄🐄🐄


駐車場は想像よりも広かった


20台くらいとめれそう




数年前は無かった橋


前は丸太で川を渡ったそうです


10:35





ここまでは札幌岳な雰囲気






笹はキレイに刈られてました


先月は笹漕ぎしたそう


私ラッキーです






紅葉

















隙間から目標



















振り返ると雲海





左右にある


2つのお山へ行きます


芽室岳とパンケヌーシ岳


パンケヌーシ岳はガス







芽室岳が見えました


わくわく





ここもハイマツはカットさえていて


とても歩きやすいです

有難い






先にどうぞと言われ途中から1人です


すっごい気持ちいい


















到着\( ˆoˆ )/


13:20



素晴らしい景色


日高は北海道で唯一の山脈


連邦とは違う山並みです







遅れて御影在住のご夫婦到着


そして同行者到着




ご夫婦「近いけど剣山怖くていけてない」


私達「いいお山ですよ^^」


ご夫婦が富士山に登った時の話とか聞き


4人でお喋り
























ご夫婦を


パンケヌーシ岳に誘ってみたけど


丁寧にお断りされました



2人で向かいます



ずっと歩きやすい道です


上ホロを一緒に歩いたSさんから聞いた通り


ハイマツもカットされています






パンケヌーシ岳


急登が見える





パンケヌーシ岳の方が道は細く


一部分ではありますが


すごくナナメと結構な急登があり


笹を捕まりながら歩きました


14:09







雲海と紅葉


















次回くる事があれば芽室岳だけでよいかな


パンケヌーシ岳と景色が違うならですが


景色はどちらも変わらない絶景なので


2回目は断然歩きやすい芽室岳だけ歩きたいかも
























絶景見ながらポカポカ陽気のなか


パンもぐもぐしながらゆっくり休憩しました








のろのろ歩いていたら


下山は17時過ぎてしまいました




お風呂は清水町公衆浴場


今回はひーちゃんの顔は見ずに帰宅しました




大雪のトムラウシ山


日高の芽室岳・パンケヌーシ岳


絶景の旅でした




宿の手配(今回はキャンプせず)


登山口調べ、運転


全てお任せです


有り難いのは私なのに


同行する事に感謝してもらえて


感謝100倍です












9月28日(土)


ずっと機会を逃していた


念願のトムラウシ山やっと歩けました


お花時期ばかり狙っていましたが何年も行けず


やっとです


素晴らしい絶景でした


(写メ追加済、重たいですm(_ _)m)




深夜1時あいの里道の駅待ち合わせ


登山開始6時





お天気は曇り予報


微風









あれ?


青空見える^^







とてもキレイに整備されています


雨後なのに


歩きやすい登山道


ありがとうございます





紅葉









カムイ天上












十勝岳連邦





7:18


雲海が瀬戸内海に見えました



すごくキレイで何枚も写メ撮りました




















7:42

進みます











8:25

水場






綺麗


同行者は帰りに顔洗ってました






8:44


コマドリ沢分岐





コマドリ沢


ここの紅葉黄金色


すごくキレイでした


皆急登と言うけど


黄金色の景色に魅了されて


全く急登に感じなかった


気持ち良く歩けました




8:48











美しかった




黄金色のコマドリ沢が終わると


ガレ場です


9:04







ぴちーぴちー


ナキウサちゃんの声です




9:07









ナキウサギ


見れたけど写メは撮れず









ここもすごくキレイでした


虹色が変わります


9:15











9:31


エネルギー補給タイム





9:33






9:43








9:47


トムラウシのガレ場はものすごく広大


手稲のガレ場の10倍^^





9:55


トムラウシ公園が見えてきました
















大きな岩🪨









一旦降りて来ました


10:12





ナナカマドと大きな岩







10:12









10:27











10:43








10:51


左側にキャンプ場が見えます







トイレブースが見えました


帰りには1張りテントありました














山頂 11:22










素晴らしい景色


大雪山系も遠くに見れました

























景色見ながらお話ししながら


山頂は7人くらい



珍しく同行者との写メも標識と撮ってもらいました







下山しましょうか


下りもゆっくり景色を楽しんでいきたいと思います













12:08ふりかえる






名残惜しいのです












12:12またふりかえる
















































草原





13:01













トムラウシ公園


絵画のよう


13:16


写メに収まらない広大さ


素晴らしかった



















13:28







13:37


ここの景色も美し過ぎて


動けませんでした






お日様の当たり具合によって


色が変わります







何枚も何枚も撮りました




下山16:26





ずっとずっと絶景が続き全く飽きず


整備された登山道と


景色のおかげで全く辛さナシ



距離よりも短く感じます





お気に入りの2枚










感動の1日でした












秋刀魚

平飼いたまご

目がキラキラ✨



mayumiちゃんありがとー




新米





半分お刺身、半分焼きで食べました。🐟

出遅れましたが

シーズン初秋刀魚でした


とっても美味しかったです♡



おつまみ


砂肝、ニンニク、玉ねぎ、イタリアンパセリ






仮眠して深夜出発します⛰️



あっ


同行者の事忘れて


ニンニク食べちゃいました


もち物リストにマスク追加です



晴れますように




 

9月25日(水)

5:00当別道の駅待ち合わせ

今日は私の運転

かわりばんこ

途中のひまわり畑

Sさんとは笑いもお喋りも絶えない

絶景大好物の共通点


道中のひまわり畑








1年ぶりの上ホロ


写メ追加済、重たいです🙇‍♀️






お天気予報は三段山晴れ、富良野岳曇りとか


入り乱れてる


旭岳とも迷い


やっぱり近い方の上ホロへ来ました





テラスから





赤にテンションが上がり











黄色にテンションがあがり









やっと少し進む



繰り返し









何枚も撮り、歩き、の繰り返し


山頂まで行けるかな














































































上富良野岳到着


風は強いけどずっと青空










































上ホロカメットク山


ぼっこ


向こうに十勝岳























可愛い上ホロ小屋🛖
















強風なので中で休憩


お初にトイレも利用させていただきました


ここは紙のみ持ち帰りでOK


有難い
















































































お天気予報はいい意味で外れてくれました




























下りの方が紅葉進んでいました


週末は更に見頃になりそうです(^-^)







こんな絶景をタダで歩かせてもらっていいのー


そう思うくらいの素晴らしい景色でした




歩ける時は歩きたい


またそう思うのです









いただいた写真

















9月22日(日)

数年ぶりの恵庭岳

今秋歩きたいと思っていました

山頂がだんだん狭くなってきていて

来年は山頂無くなるなんて噂されてますし



これまたお久しぶりのIさんと(健脚75歳,冬山ぶり)

いつもの如く紙地図もだしてくれました


お初の北大ルート、恵庭市コース(北尾根コース)

わくわくです

冬にオコタンペ山を歩いた時に停めた駐車場と

10台以上停めれる駐車場幾つかあり

広い方へ停めました

453号線を進み78号線を過ぎてすぐです

最初は道路をテクテク







ここから






新しいピンテ






支笏湖見えます


ホントは23日(月)晴天なら


支笏湖ブルーが見れたけど


連休中の休日がここしか無かっので仕方ない







ボッコにもピンテ^ ^










下の木に標識





左へ行くとオコタンペ湖に行けるの?






ロープ場







ポロピナイコース合流してます(いつもの夏道)







葉っぱのお皿






小さな命





鳥さんの声


でも見当たらず












この先から






北大ルートへ















スゴイ





モクモク





モクモクへ向かいます






シダの世界


キレイだった







左上、ザレザレを鹿が横断中







ピンテマメにあり










スゴイ〜






ザレザレをの登ります





振り返ると支笏湖





モクモクが近くなりました





Iさんここで「風向き良くない、一旦降りよう」



モクモクがを避ける為戻ります








何度も見てしまう







ここ、下を向いて右へ行かねばなのですが


足元がものすごく悪いところに来てしまいました


私「愛別岳に似てるけどもっと足元悪いよー」


Iさん「そうだね、似てるね」



滑落しそうでかなり怖かった


この1日の中で唯一怖かった場所


ここは歩く場所気をつけた方がいいです









一旦平地に出ました








平地あるのが不思議〜


Vの字のところまで登ります







ここは中ザレ


木もあって安心





振り返る


滑落しなくてよかった




なかなかの斜度です


でもここは平気





でも先程みたく落ちて行かない


大丈夫









骨🦴





もう少し





ロープもあるよ






登りきりました


ここから東峰へ


後からみたらなかなかです





到着🙌










ここのナナメってる道


どこかで見たと思ったら


西クマネシリでした


ナナメの濡れた草でコケた事思い出しました


すっごい似てた













沢があったのかな






Iさんから






すっごい変なところで休憩



落ちたら間違いなく死ぬ




癒し




ん?






もう来ちゃってるからー





晴れてたらもっと素敵だったろうな






最後のロープ場





到着🙌





オコタンペ湖









祠は撤去されてる事、Iさん知らなかった


「ウソー」って見にいった




羊蹄山





支笏湖





オコタンペ湖とおやつ


あげたら


Iさん「これ美味しいね、帰りに買って帰る」って^ ^


私も追加購入しました





山頂貸し切り


あったかいコーヒー






オコタンペ湖


元々の山頂先程から景色




Iさん「せっかくだから


元々の山頂で写真撮るからポーズとって」


って


言ってるところをパチリ




崩壊したらもう写せないしなー


(今、標識あるのはIさんいるところ

元々はその先が山頂、祠がありました)




いつまであるかわからない山頂で


リクエスト通りポーズw















お初の西峰へ


道あり


迷いません


















西峰からの眺めが良くてびっくり







晴天ならきっと大感動


オコタンペ湖も恵庭岳もキレイに見える













見納めて帰ります




下りもお初のコース


恵庭市コース

(夏道から北尾根では無く恵庭市コースと呼んでいるそうです)








笹もキレイに刈ってあり


迷いポイントには目印


明瞭な歩き易い登山道



初めて恵庭岳行く方は恵庭市コースが


1番歩きやすいかな









今朝の通勤時の空








本日夕方のニュース





周りでは初ストーブつけてる人


半々


冬が少しずつ迫ってきてます( ;  ; )













配達日

うーんマンダム〜🥸🪒









終わったと思ったきゅうりと茄子がとれました








行った瞬間暗くなる



ヘトヘト💦





9月18日(水)

札幌近場の砥石山へ

砥石沢コースを歩いた事がないY先生のお供



通り道

アマンドール

ずっと行きたかったパン屋さん





4つ買っても300円ちょい


ピロシキはソッコー車で食べちゃった






五天山に駐車






お散歩コース












木漏れ日キラキラ








採石場








お魚泳いでました


ウグイかな








歩き易い道







昨年秋、小林峠から1人でぐるりしています


(20kmくらい)


その時もほとんどひとに会わずでした







トリカブト












種まみれ💦


















大きな木






小腹空いたー











ツリバナ






これなんだろー






フッキソウの実






札幌市街が見えます







恵庭岳






札幌岳ー空沼岳






到着🙌







まったりタイム♪





来月予定の雷電


ワンウェイしたいと言うと快くOK


休みが合うといいな


m




















針葉樹と紅葉樹が一緒になってる大木


j






見上げる


葉っぱが🌿🍀2種類






絡みあう根っこ






🐻







なんか可愛い


顔をうずめてるみたいw







オシロイシメジ









ぴょんぴょん飛ぶのでバッタかと思ったら


違いました


なに?












戻りました





♨️







待ち合わせしたジム屋上で

お月様を見てから帰宅しました








キノコその後






いつも煮物に使うけど


Y先生からバターソテーが美味しって


写メを送ってきらので


私もそうしました


美味しくいただきました(╹◡╹)





ワンウェイ出来るといいな〜^^









9月14日(土)

あっと言う間に1週間が経ってしまいました
 
昨年斜里岳(75歳チームに混ぜてもらいました)と

セットで行きたかった羅臼岳

今年もiさんにお願いしてみたけど渋い顔w

なんせ遠いのです



行きたい人とじゃないと行けないって事

自力で一泊では無理

やっとやっと行けました(╹◡╹)


感動の山旅になりました

写メ後日どっさり追加します

(追加後見ずらいと思います🙇‍♀️)


札幌から400km





お天気の兼ね合いで弾丸になりました


三笠道の駅0時待ち合わせ


高速もながい



4:50美しい斜里岳が見える






長く真っ直ぐな道


朝焼け


一旦車から降りました







6:00道の駅でトイレ








6:30到着


6:45出発


駐車場は満車


長い路駐の最後尾停めます







登山後泊まる小屋


本当は泊まって次の日早朝から登山予定でした


日曜日大雨予報の為寝ずの弾丸です



登山口はこの横ですポストあり




熊出没日






日があたりキラキラ










晴天


隙間から見える景色にワクワク






道は整備されとても歩きやすい






海も青い








知床連山










8:20水場






明日のコーヒー用に


下山時に汲みます








そのまま飲んでみた


冷たくまろやか美味しい水でした











ツルリンドウ実





仙人坂






銀冷水


ここは沢水かな


そのままは飲んでいません





トイレブースひとつあり






テンション上がる


でも山頂ではありません














きびだんごもらった^ ^












岩に天然階段















10:25見えました


山頂丸見えスゴイ


上が岩岩🪨


素晴らしい


ここでしばし休憩














フードロッカー


中にはザック入ってました


(ダメだよ)

















分岐


登山道あり


熊の湯♨️のところからこれます


熊の湯♨️は次の日行きました






知床連山も素晴らしく












山頂までは岩岩🪨










よじ登り







11:42絶景


知床連山が遠くまで見えます


尖った硫黄山も


この景色が素晴らし過ぎて


興味の無かった硫黄山を歩きたくなりました






11:48到着\(^-^)/








二等三角点


景色良すぎて1時間以上眺めていました



写メ後ほど100枚以上追加します、重たくなります🙏

(追加済み)



素晴らしい絶景


 















出雲のブドウも山頂に連れて来たよ☺️





食べた^^





















1時間以上山頂にいました


雲の流れが早く


めまぐるしく変わる景色に目が離せず


ずっとずっと見ていました


国後島の山山もはっきり見えました


先日も他のお山で景色に感動したけど


スケールが違う


さすが日本百名山と実感しました


晴天日に登れて良かった





名残り惜しいけど下山します









同行者が何か発見





シマリス🐿️


可愛いー♡





私の写メは↑



彼の写真は↓









何度も振り返る


本当に絶景でした









ありがとうございました








戻りました


木下小屋🛖登山口にあるトイレ


泊まり客のトイレもここです






下山後、地のはて♨️へ行くと日帰り不可


私1人温泉へ行き、


男子2人は買い出しへ行ったのですが


入れないので歩いてテクテク小屋へ



先にチェックインし


小屋のお風呂いただきました


露天風呂のみ


石鹸不可


髪洗えません



正真正銘源泉掛け流しです


良いお湯でした








山の中にお風呂だけある感w


脱衣所簡易


板の上に籠あり


カーテン1枚




夜も皆が寝てから1人でランタンを持ち

露天風呂に入りました

朝も雨の中入りました

合わせて3回^^




露天風呂の横に鹿






さくらんぼの時期は


熊が木登りをしてさくらんぼを食べにくるそう


写メ見せてもらいました




夜は泥のように眠りました


寝ずの弾丸登山だったのでw






朝、ピンバッジ購入


2種あってもう一つ方を買う予定だったのですが


主人に説明聞いてたらこちら選びましたw







パーコレーターでコーヒー淹れました

昨日下山時に汲んだ水です



外の登山口には団体さん

田中陽希さん御一行でした

大雨中山頂まで行くのかなー





窓の石は主人が描いた絵


🦋趣味です





柳月のお菓子をご馳走になり

蝶々とガのコレクションも

見せてくれました






真ん中は初めて見ました


アサギマダラというそうです


同行者の1人は元々静岡


知ってました










私達の部屋


寝袋持参


部屋で飲食一切禁止


カーテンは下が空いてるので


中もかなり見えます


私は平気だけどねw





主人に挨拶し出発🚙

ほとんど会話にはいり横でご飯も食べました

見送りしてくれました

なかなかクセのあるご主人で楽しかったですw

また行く機会あれば挨拶しましょ^^







日曜日はかなりの雨

知床五湖など観光






 

















お魚のガチャガチャ


私が喜んでいたら


男子2人も回しました




可愛い♡





ご当地ジュース





ジオラマ





楽し過ぎてしばらくここで


あーだのこーだの





昨日撮った写メと照らし合わせたり


登って角度から覗きこんだり


楽しかったー


硫黄山、機会あれば歩きたくなりました















お昼は同行者おススメの


名物、黒ハモ丼


私お初です






私「食べれそうなら、ウニ丼もシェアして食べたい」



2人「いいですよーお嬢の言うとりにしますw」



全然ワガママ言ってないつもりなんだけど笑




あっさりでした


美味しかったー




写メないけどウニ、ホタテ丼も食べました







私「さっきの熊の湯寄ってみたい」


2人「いいですよー」


もし混浴しか無かったら入るところだけ


向こう向いててもらうかな


とか考え


とりあえず見て入れそうなら入ろー












男女別でした^ ^





入浴10ヶ条は


先ほど


既にネットから引っ張って読んでます










またしても貸し切り



43度はあり


熱いです





チセヌプリの匂いでした


イイお湯でした











駐車場戻りました


道路挟んで向かいに


羅臼岳のもうひとつの登山口があります



と言う事は


ここから登ると


下山後熊の湯♨️にソッコー入れますね






移動中に路駐車いっぱい


私達「熊?」


見物者

「熊よりずっとレアですよ」



シマフクロウ🦉でした


大きくて茶色い


毛づくろいしていました


川魚を食べるので川の横の木にいるそう


全道130羽ほどしかいないそうです








そして


またしてもお風呂へ


今日、3回目のお風呂ですw



昨日から浸かるだけで髪も洗っていません


やっと全身を石鹸で洗えます







夜は旭川で


閉店ギリギリでした






美味しかった






お山も観光も


良き2日間、


しばらく余韻が続きました


連れて行ってくれて感謝




あ、オートマは運転出来ました


ブレーキとアクセル間違って踏んで


エンストしたけど笑笑





メモ


ガソリン、高速代 割る3で1人 4600円


宿泊 1人3千円


あとは食べもの等、諸々


お風呂代1回しかかかってません


遠出はやっぱり複数人だと負担が少ないです






日が短くなり朝夕は寒くなりました



今夏は暑いと感じた日は1日か2日か。


(自宅涼しい、通勤JR寒い、職場はフリース膝掛け)





大好きな夏があっと言う間に終わり


寂しい気持ちになっています





ミニファームは行ったらすぐに


タイムリミットが来ます








食べたくて枝豆収穫🫛


それだけで日が落ちる笑









この形


女の子ですね🐦








膝は横ばい


定期的に行ってます🏥


この前のゲレンデ下山で調子悪く(石ころゴロゴロ)


お風呂後はアイシングしてます





いつまで遊べるかなー


なので遊べる時は遊びます(^ ^)




限られた時間と身体と考えると


やっぱり


できるだけやりたい事を優先に。






お腹空いてチョコドーナツ🍩車で食べたら


ポロポロ落ちて


ジーンズがチョコまみれ


まるで、、、💩笑笑








最後のぶどう🍇無事届いたよー(^-^)


美味しいです🤤






週末連休


遠征予定⛰️


お天気変わり土曜☀️日曜日☔️



前泊し日曜日に登る予定から


金曜日夜中出発、


朝登山に変更。


運転交代、かわりばんこに仮睡眠です😴




睡眠ナシ



マニュアル、何十年ぶり??笑笑




マニュアル運転、


身体が覚えてると思いますか?