生まれた日をゼロ日とカウントして



生後13日が経ちました(日付が変わり)



生後11日目には、5日ぶりに外出出来る嬉しさもあり(旦那氏が見てくれてました)



産後初めて自転車に乗りました



…結果、まだまだ会陰切開の跡が痛くて…サドルにまたぐことが出来ないえーん



でも折角久しぶりに外に出られたのが嬉しくて



1人だったのも嬉しくて



帰宅する選択は選ばず



アラフォー女、近所のスーパーとニトリを



自転車立ち漕ぎで移動しました爆笑



でもずっと立ち漕ぎも無理なので



サドルにお股ではなく



お尻を乗っけたりしながら漕いだ結果(見た目変人)



昨日から会陰切開の跡が痛いです悲しい(涙)



自業自得悲しい



体の方は、体重の減りも悪くなり



減ったり、増えたり…悲しい



悪露もまだまだ続いてるし



後陣痛なのかな…?まだたまにお腹も痛みます



そして今一番ツライのが腰痛えーん



もうめちゃくちゃ痛いですえーん雷



今直ぐ病院に行きたいけれど、1ヶ月健診後の方がいいのかどうか悩み中…不安



メンタルの方は、ガルガル期にあたるかどうかは分かりませんが



産後は、旦那さんにめちゃくちゃイライラします(笑)



大好きな旦那さんだったのに泣き笑い



いや、今でも好きですが



それでも直ぐにイライラしちゃうし、涙も出て来るし、今までそんなキレ方しないじゃんってくらい



キツくキレちゃってますショボーンアセアセ



キレちゃった後は



「言い過ぎてごめんね…ホルモンのせいで今私おかしいの…、だから、怒らせないでねニコニコ!」



と、毎回ホルモンのせいにしてる次第ですが



なるべく夫婦仲良く居ようと



今は赤ちゃんにも旦那さんにも気を使いながら



生活してる次第です



勿論、旦那さんも私にすごく気を使ってくれながら生活しています(笑)



産後は母乳育児はしていないこともあり



母乳に比べ、すごく楽に育児出来てると思います



旦那さんのヘルプもあるので



まとめて寝る時間もお互い作りあってるので



毎日毎日寝不足…ってことにはなってないです看板持ち



まだまだ新生児期2週間なので



これからどうなるのかな…



新生児も残り2週間…ショボーン



寂し過ぎるショボーンショボーン



ずっとこの小ささで居て欲しい看板持ち



2日前(11月22日)、臍の緒が取れました



私、それだけで、めちゃくちゃ悲しくなって…えーん



私と繋がってた臍の緒が取れちゃうなんて



寂し過ぎます悲しい



そうやってちょっとずつ大きくなるんだね悲しい



まだそんな焦って成長しなくていいんだよ悲しい