完全に昼夜逆転している
チロルです

今日も寝れない。。
唐突ですが現在
賃貸暮らしをしています

ちょうど今回の妊娠が発覚する頃
いつ家族が増えてもいいように
2LDKから3LDKに
引っ越しました。
ここなら4人家族になっても
余裕だね〜と話していたのですが
うちの夫かなり気分屋?行動派?で
今の家賃ならローン余裕で組めるなぁ
と出産間近のこの時期に
急に土地を見始めたのです

ローン組める家賃なのも
以前の賃貸より高くなることも
全部引っ越す前から
分かってたじゃないか、、、

それでも気分転換にしたいし
引越ししたいと言ったのは夫。
まぁでも確かに
お子が産まれてから
夫が万が一亡くなってしまったら
私とお子は野に放り出されるので
家ほしいね〜と
今日の天気いいね〜ぐらいの
ニュアンスで
最近も話してました。
でもまさかこんな時期に動き出すとは。
かなり迂闊でした

私もう臨月なんですけど。笑
産まれたら産まれたで
年内は里帰り予定だし
慣れない子育てで
家どころじゃないのが
本音なんですけども、、
結婚と家は
男がその気になってる内に
進めた方がいい
という教訓もあり
↑誰の教訓や、、
完全拒否もできない

でもお家を買うってことは
永住しなきゃいけないってことだし
20代は計6回も引越し
遊牧民気質の私が
果たして持ち家を持つべきなのか
悩むところです
