題名のとおり
出生前診断のお話になります。
予めご了承をください。



つい先日クリムフへ行ってきました。


前回のことがトラウマで
行くか悩みに悩みましたが

夫婦で話し合った結果
絨毛検査まで申し込みました。


エコーでは
NT肥厚
静脈管血流の逆流
下顎の発育

が指摘されましたが
クリムフの先生が

引っかかる項目はあるけど
エコーを見た感じ大丈夫そう

との心強いお言葉が
今の私を支えてくれています昇天


クリムフでは
まず13•18•21トリソミーがないかが
数日でわかり

次に全染色体で異常がないか
3週間かけて検査され

二段階に分けて
結果がzoomで知らされる流れです。


そして第一関門の
13•18•21トリソミーの
検査結果が今日でした。



これが本当に嫌な瞬間で
緊張感半端ないです魂が抜ける


前回の染色体異常の結果説明をしてくれた
先生が画面に映ったときは
吐きそうになりました。笑


肝心な結果はというと、、、

全て陰性というありがたい
結果を頂きました赤ちゃんぴえんスター


幸せな結果を聞いておきながら
でも陰性なら郵送でいいやんと
思うのは私だけでしょうか。笑

あの瞬間のストレスは
胎児にとっても悪影響としか
思えません。笑



だけどだけどこれで
私たち夫婦は安心できないのです赤ちゃん泣き


もはやここからが勝負というか、、。


心配だったので
zoomで先生に前回の遺伝子異常が
起こった理由を再確認しましたが


前回のは年齢によるものではなく
本当にたまたま突然変異が起こっただけ。
次も起こらないと断言はできないけど
極めて低い確率です。だって、、、赤ちゃんぴえん


極めて、、、

前回20000分の1の確率を引いたけど

もし次も同じことが起こる確率
4億分の1。。。


え、計算あってる??笑



数字にした途端急に大丈夫な気がしてきた泣き笑い泣き笑い



前回はここでブログが書けなくなり
全部削除してしまいましたが
今回はどんな結果でも
書き綴りたいと思います。


NT肥厚があっても
必ずダウン症ってわけではないし
一度、染色体異常あっても
次の妊娠はちゃんと出産までできたよって

誰かの希望になれればと。



まだ分からないけどね赤ちゃんぴえん
でも信じなきゃね!!



妊娠したい人が妊娠できて
みんな元気な赤ちゃんが産まれる
そんな世の中になるといいなぁ赤ちゃん泣きラブラブ
と切に願う今日この頃でした。