ガソリンエンジンからハイブリット(HV)そして

 電気自動車(EV)車と時代はどんどん変わっていく。

 

 定年まで勤めた自動車部品製造会社の社長あいさつで

「今までは勝つか負けるかの時代だった」が

「これからは会社が生きるか死ぬかの時代になった」

 

 定年した私でもこの言葉が強烈に頭に刻み込まれている。

 まさか、とは思うけど、

 

 ガソリン車にも問題はあるが、EV車にも大きな課題がある

 水素エンジン車にも、まだまだ時間がかかる。

 

 まさしく「生きるか死ぬかの時代」になっている

 これを機により一層の努力が必要ですね。

 

 どんなことにも重要なのは、やれない理由を並べるより

 「実現力!」です。「頑張らなくっちゃ!」