太田武志のクレイジーオーシャンスタイル -137ページ目

キロUP

ファーストヒット!
photo:01





iPhoneからの投稿

出船!

今日は、南伊勢町 翔栄丸さんです。
photo:01





iPhoneからの投稿

取材終了!

午前中はキャスティング、
ラスト2時間は、ティップランで(^-^)
photo:01


詳細は、また!


iPhoneからの投稿

半日で20パイ以上

他船の釣果てすが
photo:01


この人が乗ってた!
photo:02


イカプラスさん撮影中(^_^)



iPhoneからの投稿

ファーストヒット

photo:01


とりあえず(^_^)



iPhoneからの投稿

LIVRE・ニューハンドル

明日は御堂艇で、イカプラスさんの取材の予定です。

今回の目玉はコレ!

ニューハンドルキラキラ
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-1271

そしてリールに着けるとこんな感じ!!


$クレイジーオーシャンのティップランエギング-01272

今回のエギングでは、このノブに変更した意味があり、
明日はそのテストも兼ねています。

果たして天候で、どうなるかは解りませんが、またUPさせていただきます!

週末は

今週末は、久し振りに海に出ます!(9日間振りですが・・・)

あとは、天気次第です(^O^)

実は、大事なリールをオーバーホール中、多分ギヤも相当ヤバそうでしたが、
やっと、明日戻ってくる予定です。

もしかしたら、新しい実験が出来るかもしれませんが・・・・・

ヤッパリ週末もいつものパターンかな!?

先日の真祐丸さんで

先日の真祐丸さんでの、釣行がハリミツさんのHPにUPされています。

墨族BBのヒットカラーも公開!

ハリミツさんのHPはこちら!

メンバー募集中!

グルッぽの中に、メンバー募集コーナーを作らせて頂きました。

乗合船、レンタル船、飲み会、みんなでエギングを楽しみましょう!!

全国どこの地域でもOKですにひひ

グルッぽティップランコーナーはこちら!

串本沖=志摩沖


クレイジーオーシャンのティップランエギング-01241
昨日の海水温、串本沖と志摩沖、高知沖も同じ水温。


これは・・・・例年オカッパリのデカアオリが串本周辺で釣れるこの季節!


昨年もデカオアオリが釣れていましたが、昨年の同時期の志摩沖は

この海水温カラーだと、ブルー一色でした。


今週も寒波到来で、人間には本当に厳しいですが・・・・

水温が高い今がチャンスです。

過去にも同様の水温が続いた時に・・・・

一気に下がる事が無ければ・・・・

今年の春は大チャンスの可能性有り!


昨日も遊漁船から情報を頂きました。


多分、この潮と関係があるのでは。


昨日の報告はいつものグルッポ「ティップラン」で!