オーシャンソード「スーパーセンシティブ71」 | 太田武志のクレイジーオーシャンスタイル

オーシャンソード「スーパーセンシティブ71」

現在、台風通過中で、暴風雨となっておりますが、
皆さん気を付けて下さいねあせる

オーシャンソード本当に予想以上のご注文をや、
ご予約を頂き、本当に嬉しい限りです。

本当にありがとうございました!

そこで、特にご注文の多いオーシャンソード
「スーパーセンシティブ71」についてのご説明です。

このモデル、シリーズの中で特に、

「どんな小さいアタリも見逃したくない、そして、その感度を手に感じたい!」


これがコンセプトなのですが、そのために、
ティップは恐らく今までのエギングロッドにはないほどの、
ティップが極細設計になっています。

ちなみに、こんな感じです!
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-06191
左のティップが従来の細いモデル、そして右が今回のモデル!!

本当にF1マシンの様な仕上がりになってしまいました。
しかし、一度使うと病みつきになる、気持ち良さなのです。

講習会で使っていただいた方にも実感していただいて
嬉しい限りです。

しかし、取扱い説明書にも記載させていただきましたが、
TOPガイドと2番目のガイドにラインが絡んだ状態でシャクれば、

確実に折れます。

私も、よそ見して絡んだ状態でシャクリ、一度やっちゃいましたむっ

しかし、着底して、いきなりシャクリを入れるのではなく、
軽くリールを巻いてからシャクれば
穂先のテンションの違いを感じる事が出来るので、
そこで気づけば、大丈夫です。

最近の講習会でもその事をご説明させていただきながら、
使っていただいておりますが、
講習会でまだ折られた方はみえません。

勝美丸さんで簡単な動画を撮影させていただきました。
使用される前の参考になればと思います。




でも今回は、私の様に不注意で折られる方の事も考えさせていただいて、
免責期間は2年間、そしてその間、保証書が有れば、何度でも
免責金額にて修理可能です。
決して免責金額も安くはないと思いますが、
この感覚に慣れて頂ければ、新しいティップランの世界が広がると思います。

Sフォールで使っていただいておりますが、まさにテンションを感じながらのエギングには
今までの世界とはまるで違います。

今回、穂先は柔らかくても、バットパワーは充分なため、
激しいジャークの必要は全くありません。

軽くシャクっていただくだけで、エギは充分動きます。

硬いと思われるバットパワーも、1ピースにした事により、
奇麗に曲り、硬さを感じません。

いよいよ明日から、お店の店頭に並ぶと思います、
おかげ様で、この時期にも関わらず、
こちらの予想以上のご注文や
ご予約を頂戴して有難うございました。

これからもよろしくお願いします^^