昨日はお疲れ様でした!
昨日は渡船屋たにぐちさんでSフォール&オーシャンソード実釣会でした!
昨日は





そして、クレイジーオーシャン船長も

今回もSフォール用プロトエギで連発!
実際、オーシャンソードを使っていただき、体感していただきました。
このロッドで、一番の特徴はロッドに出る金属的なアタリ。
このSフォールの特徴でもある、ラインが少し弛んだ状態でも
「コン」というアタリ・・・・
先日の雲船長の時もそうでしたが、本当に魚と間違えるくらい明確なアタリを
昨日も実際感じていただきました。
少し、濁りが入り厳しい条件でしたが、
何とか、釣って頂くことが出来ました。
本当に参加された皆様、たにぐち船長お疲れ様でした
そして、昨日終了後に、谷口船長と相談させていただき、
来週24日(日)も、Sフォール&オーシャンソードの体験実釣会を
開催させて頂く事になりました。
料金は、お一人8,000円で、
ご予約は直接「渡船屋たにぐち」さんへご予約下さい。
定員は5名で先着順で、終了とさせていただきます。
台風の影響が少し気になりますが、
外海が荒れている場合は五ケ所湾内でもエギングが可能です。
昨日も、先週も外梅が荒れていたので、釣果は全て湾内でした。
出来る限り多くの方にオーシャンソードを体感していただきたいと思います。
渡船屋たにぐちさんHP
昨日は





そして、クレイジーオーシャン船長も

今回もSフォール用プロトエギで連発!
実際、オーシャンソードを使っていただき、体感していただきました。
このロッドで、一番の特徴はロッドに出る金属的なアタリ。
このSフォールの特徴でもある、ラインが少し弛んだ状態でも
「コン」というアタリ・・・・
先日の雲船長の時もそうでしたが、本当に魚と間違えるくらい明確なアタリを
昨日も実際感じていただきました。
少し、濁りが入り厳しい条件でしたが、
何とか、釣って頂くことが出来ました。
本当に参加された皆様、たにぐち船長お疲れ様でした

そして、昨日終了後に、谷口船長と相談させていただき、
来週24日(日)も、Sフォール&オーシャンソードの体験実釣会を
開催させて頂く事になりました。
料金は、お一人8,000円で、
ご予約は直接「渡船屋たにぐち」さんへご予約下さい。
定員は5名で先着順で、終了とさせていただきます。
台風の影響が少し気になりますが、
外海が荒れている場合は五ケ所湾内でもエギングが可能です。
昨日も、先週も外梅が荒れていたので、釣果は全て湾内でした。
出来る限り多くの方にオーシャンソードを体感していただきたいと思います。
渡船屋たにぐちさんHP