フィッシング遊ボートエギング大会中に・・・・
昨日は自分の読みが外れ、すいませんでした。
ヘビーウェイトリグどころか、ライトウェイトリグで、いい様な流れない状態!
自分たちは全員出船された後に、クレイジーオーシャン船長と、古田君、
そして伊勢志摩経済新聞社の記者の方と一緒に沖へ。
西田君、御堂君はイカプラスの取材も兼ねて沖へ
大会の様子を見ながら、ティップランでしたが、
昨日の古田君は前回のフィッシングマスターとは別人(笑)
朝から、連発で、本来取材は自分がメインだったのですが・・・・・
いつのまにか、主役が変わりました。
そして、古田君がローハイドで、4連発した後に、一時、帰港。
ちなみに自分にはノーヒットです。
船長もヒットしていました。
全く違うエギを使用していましたが。
連発中でしたが・・・・・
港に記者の方を降ろし、再び沖に出てみると、
今度は完全無風状態。
何をしても釣れない状態でしたが、
古田君、前回の講習会の自分のパターン同様の作戦に。
(昨日参加されていた方はご存じですが)
そしたら、なぜか古田君の自分のダブルヒットが3回!
明らかに、朝の状態とはちがいました。
やはり効きました今回も。
参加されていなかった方のために、詳しくは「グルっぽティップラン 」で、報告させていただきます。
昨日は釣れていたのが、一つのポイントだけで、
そこに10隻以上の船が集中していました。
同じ船でも船中の釣果に差が出ていたみたいです。
条件的には厳しいかったと思います。
無風の時ほど、苦労しますね!
そんな、こんなで、大会も無事終了することが出来ました。
結果は昨日お伝えした通りです。
大会に参加されたみなさん、五ヶ所湾の船長さん
クレイジーオーシャンの皆、お疲れ様でした。
ご協賛していただきました各メーカー様本当に、ありがとうございました。