ティップランエギング講習会! | 太田武志のクレイジーオーシャンスタイル

ティップランエギング講習会!

昨日は三重県引本湾のエヌテックマリンさんで、ティップランエギングの講習会でした。



メンバーは、チームの西田君、古田君、そして、私の3人が講師になり、



中西会長のチーム「フィールドスパーク」の皆さんのティップランエギング講習会でした



2、3日前から、状況が急に厳しくなり、大変な時期の講習会になりました。



当日は雑誌「イカプラス」の取材も同時にしていただきました。





まず、最初ボートに乗る前に西田君のレクチャーです。



005a





そして、実践スタート!



久し振りの尾鷲周辺、状況は全く掴めず、とにかく、今の時期は1℃でも、



水温が高い場所か、水が暖められやすいエリア。



最初は50M前後でも、最近釣れていたということで



ティップラン=ディープエギングという事で、



50M前後の、今までの実績ポイントからスタート。



一流しして、イメージと違うので、また、最近釣果の出ている、20M前後のポイントへ



少し流して、穂先が綺麗に戻り、フッキング音譜



018ajpg



いきなり、キロUPがヒットビックリマーク



ヒットエギはダートマックスTR



講師が釣ってどうするの!?



その後は、一生懸命、講習会をさせていただきました。



結果、全員ヒットにはなりませんでしたが、



ティップランの基本は理解していただけたでしょうか。



最後に皆で記念撮影カメラ



041ajpg



フィールドスパークの皆さん、エヌテックマリンさん、イカプラスの長谷川さん、



西田君、古田君、お疲れ様でした晴れ



エヌテックマリンさんのHP