お洒落になりたくて、

でも、失敗したくなくて、

自分に似合うものを知りたくて、

だから、教えて欲しい。

自分に合うものを観て欲しい。


パーソナルカラーは?

骨格診断は?

顔タイプは?


今、とても流行っていますね。


自分を知ることは、とても良いことです。

学ぶことは、とても良いことです。


でも、知っただけ、
それだけでは、お洒落にはなれない。


日本人が、学校でずっと英語の授業を
受けて来ているのに、
全然話せない、聴き取れない。

それと同じです。

今時の授業内容はわからないですが、
私達の頃は、
文法や、単語や、スペルを勉強しました。

テストでは、良い点数取れても、

実際に英語圏の人と話そうとしたら、
ちんぷんかんぷん!

ファッションも同じですよ。

カラーや骨格や素材の知識は、
無いよりはあった方が良い。

でも、学んだだけでは、
文法を知ってるだけと同じ。

英語は、生身の人間と会話するように、

洋服も、生身の人間が纏うもの。

知識で服を選んでも、いまいち垢抜けないのは
そんなわけ。



洋服と対話してくださいね。



私がお買物同行で、洋服を選ぶときには、

先ずは、お客様と対話します。

そうすると、その方を引き立てるファッションが
頭の中に描かれます。

そして、ショップに観に行くと、

洋服たちが自ら話しかけてくれます。

ピカッと光って、
ワタシ、ココニイマスヨ〜

って^_^

だから、お買物は早い❣️







もちろん、私も、
パーソナルカラー、骨格、顔などの
診断もしていますよ^_^

ただ、実際に洋服を選ぶときには、
それだけじゃ足りないんです。


センス、イメージ力、
現場で活かすための現実力、

どんなにファッショナブルな装いでも、
その場にそぐわなかったら、マイナスにしかならない。

そして、
ショップ店員さんとのコミュニケーション力、

その他諸々。

そして、ファッションにもに合わせた
メイクも大事❣️


せっかく、お洒落をしたなら、
装いに合わせたメイクをしてくださいね。

メイクが駄目だと、ファッションにも台無しです。



メイクを知りたいなら、
このレッスンかお勧めです↓↓↓





お買物同行なら、こちらのメニューから↓↓↓