今年の8月頃から予約してしまった、無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場に来ましたよー!!
 
軽井沢方面から、嬬恋村へ~。
 
紅葉見ごろで、単なるドライブでも楽しい、いい季節ですね!ラブ
 

 
 
インター降りて小一時間ほどで、カンパーニャに到着~~~~
チェックイン:13時~ ですが、到着したのは14時でした~~~。
 
 
 
わ~い、大草原です!!爆  笑ラブラブ
高原の谷間には、バラギ湖があり、紅葉もバッチリ、青空、無風でこれ以上ないくらいのコンディションになりました!!!
 
 
ドッグサイトにしたのですが、平日のせいか、台風前だったせいか、バラギ湖畔で、くまくまがでた警報ハッのせいか、本日は宿泊客9組とのこと。当然私たち以外はドッグサイトにはいません。そして草原サイトも誰もおらず、広い草原にはうちらだけ~口笛
 
 
ドッグサイトは、とっても広いです!!四駆の車にタープ、トリオドームを張っても有り余るひろさ!びっくりラブラブ
芝はところどころ土が見えていましたが、9.5割芝なので場所を選んで設営しました。
 
サイトの直ぐとなりがドッグランだったので、設営の間はティッピさんはドッグランに放牧してました。ドッグランはサイトの二倍くらいかな??割りと広いです。ボール投げもできるくらい。
 
このキャンプ場はドッグランも広くて良いのですか、利用が予約制で、管理棟で予約して鍵をもらってドッグランの入り口の鍵をあけて使うと言う、面倒くさいシステムです。恐らく利用者同士でトラブルが起きないように他のワンコとはちあわせないようにしてるんだと思いますが、気軽に使えないのは痛すぎる笑い泣きアセアセ
今回はドッグランは終日誰も使ってないので柵を飛び越え勝手に使っちゃったけど、繁忙期なんかはそうはいかないでしょうね。
当然原っぱでのワンコの放牧禁止です。なのでロングリードで走らせていました。
そして、このキャンプ場はワンコのうんピーは飼い主処理です。当然持ち帰ってきましたよ~笑い泣き
というわけで、ワンコにはあまり優しいとは言えないキャンプ場でした笑い泣き
おそらく無印良品が経営してるので、事故とか起こらないようにすごく気を使ってるんだと思います。個人でやっているキャンプ場ってオーナーがの意向がルールですもんね。
 
 
早速原っぱの散策に~チュー
広い、広すぎる!
 
ティッピさんも楽しくてシッポがピーン!あしあと上矢印
 
 
 
やっぱり、シッポがピーン!上矢印
良いお顔してますねぇー口笛ラブラブ
連れてきたかいがあったよ!
 
 
そして、高原の底のバラギ湖畔へあしあと
湖の周辺は湿地な感じです。
ここは、浅間山側の湖畔にはクマくまが出るそうで立ち入り禁止です。
 
 
足がつくと勘違いしたのか、ティッピさん、湖に前足を突っ込んで上半身水没爆笑
おばかなところも可愛いいなぁチュー
 
入念にクンクンしましたよ~~~キラキラ
 
 
 
夜も熊鈴つけて夜んぽしたよ~あしあと
満天の星空が素敵でした!
 
ここは、10月下旬では霜はまだ降らなかったですね。
最低気温2度位??
日がかげると急に寒くなるので、重ね着はたくさんしたほうが良いですね!
 
最近はトリオドームの前室に、灯油ストーブをつけて寝るので霜降り程度の氷点下は怖くなくなりました!
 
フジカハイペット、買ってよかったです!ラブラブラブ
 
そう、今回のキャンプでうちら以外草原サイト居なかったのがすごく気になりました。林間サイトではこの絶景は望めないのに、なんでわざわざ林よりにみんな設営するんだろかと。
と、もしやと思いネットをググったら、やっぱり、、ここは強風が半端ないんだそうです。
管理人の人にもきいてみたのですが、低気圧が来ると地形のせいで、強風が起きやすいんだとか。今回は晴れてて高気圧が来ていたからほぼ無風の絶好のコンディションだったようです。
 
みなさん、キャンプの前の高気圧(晴れ)か、低気圧(雨)か確認して、低気圧ならサイトを林間に移した方が良いかもですね。
この草原では、な~~~んにも風よけ有りません!!笑い泣き
 
 
1泊2日だったので、12時にチェックアウトして、そのまま嬬恋から35分位で草津温泉に来ましたよ~。
 
地獄じゃ~~~~!ポーンハッアセアセ
 
 
栃木県民だった、ママさんは、草津(群馬は栃木のお隣り)には来たことがあったので驚かなかったのですが、パパさんは地獄の風景をみて大興奮!
 
 
温泉につかって、、、
町中散策~。
趣のある屋敷がずら~っと並んでいます。
 
草津、、、、泉質もいいし、雰囲気も良すぎる。。。
 
 
最後に、マイタケうどんで〆て、、、、、、
 
 
カンパーニュ嬬恋 ⇒ 草津コース、、、、定番にしたい!!爆  笑
 
超お気に入りになってしまいました!イエローハーツラブラブラブラブ
 
 
・・・・ティッピさんですが、、、相変わらずの車嫌いで、、、、
車に乗る前はシッポ巻いてうずくまり「行きたくないアピール」
車から降ろすと、大はしゃぎで元気いっぱい!!
 
・・・・となると、行き先が嫌いなではなくて、車に乗るのが嫌なのか??
 
う~ん、、、 犬心はわからんよのう・・・・ショボーンアセアセ
 
しかし、、、車嫌いは間違いないので、あまり遠くに遠出するのは避けようかと思います。
キャンプも極力うちから、3,4時間以内で行けるところをリミットにしたいと思います。