7/10 出張で東京へ向かってます。今週2は月火で福島へ行ってましたので2回目の東京行き😅

今週は天気が良いと言いながらも月火は霞がかかったような空で富士山も全く見れずでした。

今日は富士山は…寝てたから未確認でしたが、東京まで来ると東におおっきな積乱雲が!

やっと夏らしい景色を見た気が…😃


東京駅近くでで仕事、会食


高級そうな中華料理😅


さあ帰ろうと新幹線を予約したのが1933ののぞみ号。店を外にしたところ外は…土砂降りやん!

カバンの中に折り畳み傘を発見した自分に感動🥺

ここまでは良かったのです。


しかーし東京駅にて…



バッチリのタイミングで引っかかった😱

乗るはずの新幹線は東京駅には到着したものの、折り返しができず。


走らない新幹線の中で待ちながら雨雲レーダーと睨めっこ。

動かない新幹線のシートに座ること50分。やっと出発😥もうすこし遅い列車の予約だったら東京に辿り着いていなかったかもしれないので列車に乗って待っていられるだけマシだったのかなー😅

でも通常ならもう静岡西部走ってる頃だよなー😓


走り出したら、そこからは順調に走りましたし名古屋に着くまで2分ほど短縮したかなー。


名古屋駅にて

次に乗る名古屋乗り換えのひかり号も50分遅れ。

私の乗ったのぞみ同様東京で足止めされていたようです。

しかしひかり号は後から来たのぞみ号を名古屋で2本先行させるのでさらに遅くなりました😥


22時帰宅予定が23時となってしまいました。

チップさん、お待たせ!


先週群馬高崎出張して、(疲れるので)日帰りは東京までだなと言いましたが、東京日帰りでもこんなことがあると辛いわー😓