式場見学7軒目は表参道にある「ザ・ストリングス表参道」へ。
10月にオープンしたばかりという点に惹かれ、いざ見学へ![]()
表参道駅から直結してるためアクセスは◎。
階段を上がると、スタッフ皆さんがとてもにこやかに迎えてくれました![]()
アンケートを記入し、しばし待ちます。
毎回案内してくれるプランナーさんを待つ間が、楽しみにでもあり、不安でもあり…笑
今回は30代程の男性の方でした。
テキパキしていて、なかなか好印象な方でした![]()
これは後日談ですが、終わって見ると私たちは1/2の確率で案内人が男性でした![]()
(あくまで個人的な主観ですが、男性は当たり外れが多い気がします。。)
人数をお伝えした所、私たちは2つの会場を見せていただくことになりました。
ストリングス表参道はフロア貸切制のため、使う披露宴会場によってチャペルも異なります。
その日はちょうど模擬挙式があるということで、まず1階・地下1階用のチャペルへ。
なんとチャペル内に木が!!これは驚きました![]()
周りはLEDロウソクに囲まれていて、幻想的な雰囲気です。
模擬挙式ではこのLEDロウソクがシーンに合わせて調光され、とっても素敵でした![]()
私は神前式の聖歌隊はちょっと苦手だったのですが、こちらは逆に雰囲気をさらに盛り上げてくれて模擬挙式なのにうるっときました
笑
チャペルを出た後は外の敷地に出ることも可能です。
ただこちらはストリングスの敷地ではない?ようなので、一般の方々の通り道になってます。笑
チャペル前の廊下スペースも素敵でした!
この日はクリスマス仕様だったので、ツリーがたくさん🎄
(と言いつつ、ツリー側の写真がない・・・)
そして1階の披露宴会場へ。
天井が高くて、おしゃれな空間!!


披露宴会場の前には挙式後のウェルカムドリンク等を配る場所があります。
ここがお洒落な作りになっていて、ゆったりくつろげそう![]()
因みにこちらで新郎新婦が登場して写真を撮ることもできるそうです。
確かにウェディングドレスの全身写真で友人と撮ることはあまりないから、その使い方は素敵だなと思いました![]()
そしてこちらが披露宴会場です。
少し和モダンな雰囲気になっています
こちらは会場テイストが非常に好みでしたが、収容人数が70名ほどで私たちには小さい![]()
私は内装が可愛くてテンション上がりましたが、相方はこの女の子らしい雰囲気が苦手なようでした![]()
そして最後にウェルカムスペース。
地下1階に受付時間までの待機スペースがあり、ここが広くてとっても素敵でした。
バーカウンターで飲み物や食事も提供できます![]()
◎見積もり
いつもと同じ条件で出してもらいました。感想としては、、、う〜〜〜ん高い
笑
とにかく会場が新しいこと(=設備も最新)、会場の調度品がとってもお洒落なので高いのも納得。
ただ披露宴会場とチャペルの組み合わせが決まってしまっているのが残念。
とりあえずお見積もりをいただき、後にしました![]()
















