9月学校が始まりましたね。
玉川学園の皆さん、この秋は学校イベントが盛りだくさんですね。
「テストまでも期間があるから大丈夫」と思っていたら大変です。
期間が長いということは、範囲も長いです。
しかも、ペガサス祭などで授業がつぶれる分、学校の先生は、すごいスピードで授業を進めていきます。
油断しているとあっという間に置いてけぼりをくらいます。
例えば、高2理解
10月に中中間があるそうですが、範囲がこれから学習する数列だけでなく、ベクトルまで少し入るそうです。
TIPの生徒はといえば、高2理系の生徒は皆、夏の間に数列を一度終わらせているので大丈夫!
数列の復習をして、ベクトルに入ります!
玉川の学校フォローならTIP!
学習相談お待ちしております。
教室長
加藤
引用元:スタートダッシュ!