高校生指導 | TIP個別指導のブログ

TIP個別指導のブログ

ブログの説明を入力します。

TIP個別指導の特徴をご紹介。

 

それは、高校生の比率が高いこと。

全生徒のほぼ半分が高校生です。

 

通常の個別指導では、ここまで高校生が多くなることが珍しいです。

それは、単純に指導が大変だから。

 

当たり前ですが、理系・文系とわず高い学力が必要です。

また、高校受験に比べ大学受験は複雑です。

やらなければならないことも多岐にわたり、生徒のレベルも中学生以上にバラバラ。

一般受験する生徒もいれば、推薦の生徒、AOの生徒、内部進学の生徒もいます。

生徒それぞれに合わせて都度、塾でサポートしなければならないことを考えていかなければなりません。

それこそ生徒が100人いれば100通り。

個別指導塾によっては、対応できないため入塾を断るケースもあります。

 

TIPでは、英語数学のスペシャリストはもちろん、化学や物理、生物といった理科、

日本史や世界史といった社会のスペシャリストの講師が在籍しています。

だからこそ、これだけの高校生を抱えることができています。

抱えているからこそ、われわれも経験を多く積むことができ、より強くなります。

 

好循環ですね。

 

高校生で勉強や進路に悩んでいるみなさん。

ぜひ一度お問い合わせください。

 

TIP個別指導

教室長 加藤

 




引用元:高校生指導