『100マス計算』② | TIP個別指導のブログ

TIP個別指導のブログ

ブログの説明を入力します。

前回100マス計算のメリットについてお話しました。

 

今日は、デメリットについて。

 

100マス計算をずっと続けていると・・・

というのは、一定のタイムまで達成したあとの話です。

それ以上続けると、単純に雑になります。

条件反射で答える訓練をするので、じっくり考える習慣を奪っていきます。

 

これは長期的にみると大きなデメリットです。

 

1問にじっくり腰を据えて取り組むことに、子供たちがストレスを感じるようになってしまいます。

やはり100マス計算は、スピードを一定まで上げるため、集中力を高めるためという目的に沿って取り組むべきですね。

 

スピードを身に付けた子どもたちには、あえて時間がかかるものに取り組ませ、

考えるクセをつけていきたいですね。

 

教室長

加藤

 




引用元:『100マス計算』②