こんにちは!!
学校まで…
残り3日となりましたね。
学校の宿題は大丈夫ですか?
「残りは漢字だけ!」と言っていた生徒がいました。
小学校のときよりはちゃんとやっているんですって。
意識の向上ですね。
生徒たちにとっては「人権新聞」が一番難しい宿題だったようですね。
そもそも「人権」とはどういう意味かを考えてみましょう。
「人権」とは「すべての人々が生命と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利」
あるいは「人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらに持っている権利」であって、
だれにとっても大切なもの、日常の思いやりの心によって守られなければならないものです。
これを理解してから今の社会で問題になっていることなどをテーマに考えてみるといいでしょう。
また10月には学校の定期テストがありますね。
皆さん大丈夫ですか?
ひとつひとつの授業の振り返りもそうですし、宿題も丁寧にやることが
成果をあげるための秘訣です。
しっかりと成績を取りに行けるように頑張りましょう!
引用元:今週から2学期スタート!!