小さいこと・・・だけど、大きな一歩! | TIP個別指導のブログ

TIP個別指導のブログ

ブログの説明を入力します。

先日嬉しいことがあったので、お伝えします。

 

その生徒は秋から入塾した生徒なのですが、

最初宿題をまったく実施してきませんでした。
こちらとしては困ります。
そして何より、生徒自身がこの先困ります。

その生徒は決してできないわけではないですが、
少しでもわからないと投げ出してしまう生徒でした。

 

そこで行ったことは、

 

①猛スピードであらゆる問題のパターンを一緒に行う
生徒の性格も考え、じっくり1問1問取り組むより、
生徒の知らないものを出来る限り授業内でなくしてあげることに重点を置きました!!

 

②①の中から特に重要なものだけを厳選して宿題に出す
正直まだ量は足りていませんが、本人にこれだけは超重要だから必ず実施する旨を伝え、
宿題実施を促進しました。

 

すると・・・

何とやってきました!
しかも、今日の宿題は??と聞いてくるのです。

何を当たり前のことを・・・と考えるかもしれませんが、大きな一歩です。
一度宿題をやるようになれば、あとは少しずつ習慣づけと量を調整していけば大丈夫。
生徒一人ひとりの出来はもちろん、性格まで踏まえて指導できるのが、
TIPの個別指導。

 

ぜひ一度お問合せください。

 

教室長

加藤




引用元:小さいこと・・・だけど、大きな一歩!