テストまで1週間! | TIP個別指導のブログ

TIP個別指導のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは!



教室長の小野沢です。



 



あと1週間で高洲中・入船中などは定期テストです。



この1週間でなにをやるのかでテストの点数も変わってきます。



 



1週間の勉強計画をしっかり行いましょう。



ただ闇雲に勉強していては時間が足りません。



 



勉強計画とは



①目標点数を決める



②テスト日までの日にちを確認



③教科ごとにどんな単元が出て、どこで点数を取るのか、または自分が復習を必要な単元を精査する。



③いつまでになんの教科を勉強するかをテスト日から逆算して決める。



 



おおまかにはこんなところでしょう。



 



テストまでもう1週間しかありません。



今日から勉強する生徒はまず自分が得意な単元を必ず取れるように勉強することをお勧めします。



 



間違えてはいけないのがテスト前にしっかり勉強計画したからといって高得点が取れるかは別問題です。



1回1回のテストで結果を出すには日々の勉強が欠かせません。



毎日2時間・3時間勉強しろということではなく、その日に何をインプットしアウトプットできるようになったかを確認することが大事なのです。



毎日の予習・復習は良い結果を出すためには不可欠です。



 



TIPは生徒たちの日々の学習習慣・テストまでの勉強計画を管理しますので、



生徒たちの日々の努力を結果に結びつけます。



 



勉強に対して悩みがありましたらいつでもTIPにご相談ください。



夏季講習も実施していますので興味のある方は下記をクリックしてください。



 



TIP夏季講習



 


引用元:テストまで1週間!