記憶の海へダイブ | オニギリ

記憶の海へダイブ

ちょいと前に仕事で描いた絵でございます。

$イラストレーター中西犬人のブログ-101010


何の気無しに描いた絵なのですが、

わたくし何も考えていないとなぜか黄色いロボットを描いてしまいます。

プロフィール画像も黄色いロボットであります。


赤でも青でもいいのになぜ黄色?


画面上の色の配置の問題やキャラクターの見え方などを考えての色の選択であり、

黄色いキャラクターは定番といえば定番なので、黄色を選択するのも当然の結果ではあります。


がっ、しかし!!それだけではないはず。

問題はもっと別のところにあるような・・・


なんていうのかな、心の奥っていうのかな~・・・・・・


心のずっと奥のほう~♪涙はそこからやってくる~♪心のずっと奥のほう~♪



わたくし個人が直接影響をうけたもの、

黄色いロボットの原因になるようなものがあるんじゃなかろうかと考え、

(「エヴァンゲリオン」は「ウルトラマン」! みたいな・・・)

記憶の海へダイブ!!してみました。


ていうか、ネットをうろうろ探してみました。


「黄色い ロボット」 検索!!!


そんで、なんとなく見えてきました、ていうか見つけました!!

黄色いロボットを!!

黄色いロボットのルーツはどうやらあるアニメのキャラクターの影響だったようです!!

それは、たぶんこれ!!




わたくしの深層意識には「ろぼっ子ビートン」がインセプションされております。

「ろぼっ子ビートン」wiki


アメリカから送られてきた組み立て式のロボットというのに

自分でも手が届きそうな感じで親近感をもった記憶があります。




黄色いロボットは私の中で解決いたしました。


よよよい、よよよい、よよいよい。めで てぇな~



が、しかしさらに疑問が、


なぜロボットなのか?


謎を探るべく、さらに深くダイブしたいと思います。


リンボには行かないようくれぐれも気をつけたいと思います。


帰ってきたらお会いいたしましょう。






結果には原因になるものがある!!

みなさんもおのれの記憶の海へLet's Dive!!!

あっと、その前に。

ポチッと応援していただけると嬉しいです
ビックリマーク





ペタしてね