ブンブンどりむの資料請求をしてみました。

噂通り、各学年の見本がついてて豪華!

とはいえ、見開き1ページ分ですがびっくりマーク

なかなかヘビーな作文見本!

これ、できる・・?


さてさて。

さらに問題なのはここから。

『どのコースを受講するか』問題悲しい


小3桜助、国語がどーにも苦手。

読解が壊滅的。

でも、発想力はすばらしいので(親目線)、

自分で文を読むことと、

書きたいことを言葉にして書く力を伸ばしたいと思っている母。


小1桜二郎、長文に拒否反応ガーン

こちらはとにかく、できないことがいや爆弾

な、爆発タイプなので簡単なものでの自信つけがよいのでは、といつもおもう。


それぞれ、該当学年を下げての受講かな?

と、悩み。


コールセンターに相談したところ、

『見本は、2月の最終月号を送っているので、

一年かけてこのレベルができるようになる、

というイメージ』

とのこと。ふむふむ。


3月号に、判定テストなるものがあるそうで、

それをうけて、力試しとし、

4月号は変更が間に合わないのでそのまま該当学年を受講、5月号から、ひとつ学年さげて受講、ということもできます、とのこと。


ひとまずそれで、行ってみようかな、と思う次第