ミドルフィンガー -105ページ目

風邪かな?

朝起きて寝起きのミルク。





…げぼっ!!!!!!!!!!!!!






全部吐いちゃった。
リオくん、新生児のころから
吐き戻しなんかも全然なくて、
吐いたの初めてかも。





とにかく心配!!!!

泣きそうな気分だけどしっかりして
病院に向かいます。



ご機嫌斜めなリオくんちゃんは
だでぃーのお弁当作りタイムもおんぶ。

ご機嫌ななめ…

あれ?




$この地球には愛がある。-image.jpg




なんでしょうか、笑ってますw




$この地球には愛がある。-image.jpg




笑える余裕があるなら少し安心だけど、
安心とか言いながらちっとも安心できないtamaは
ボサボサすっぴんで病院へ行ってきます!


こいのぼり。

ちわっす!


カズキです。


春が訪れて最近暖かくなってきたとはいえ、まだまだ夜は冷え込みますね。
風邪を引かないよう気をつけないといけないですね。


さて。



最近のリオくんちゃんです。

この地球には愛がある。


なんと!

子供の成長というのは本当に早いもので、
最近リオくんは

「お手手パチパチ」

をするようになりました!!


食べ物がおいしかったり、リオくんを笑わせようとこっちがひっしになっていると、
上の写真のように手をぱちぱち拍手させて喜びを表現するんです。


もう、可愛くて可愛くて、お父ちゃんどうにかなっちまいそうです(笑)




先週の週末はとても幸せな週末でした。





$この地球には愛がある。


夫婦そろってお世話になっている、tamaのお母さんの親友、「こばちゃん」「さつきちゃん」二人からの頂き物です。




中身はというと・・・・





$この地球には愛がある。



鯉のぼりです!


節句も近くなってきたので、早速取り付けです。





お、キャバリアと赤ちゃん、寄ってきたな。



$この地球には愛がある。


リオくんちゃん、そこにいるとお父ちゃん組み立てらんないよう。


$この地球には愛がある。


この鯉のぼり。


つくりはじめるとこれがまたかなり立派な代物で、なにしろでかい!!


小一時間鯉のぼりと奮闘。



じゃんっ!!

2階建ての安アパートに・・・


$この地球には愛がある。


随分規格外の鯉のぼりが立ちました!

おそるおそる鯉のぼりにタッチする息子。


$この地球には愛がある。


この顔を見てください。



$この地球には愛がある。

お気に入りの一枚です。

鯉のぼりにタッチしながらなぜか遠くを見つめるリオくんちゃんです。


ところで、小川家のベランダにはプランターに「キンモクセイ」が植えてあります。



$この地球には愛がある。

これはリオくんちゃんが去年産まれた月に苗木だったものを植えたもの。

冬の間はぐったりしてしまっていましたが、春になって葉っぱが緑になり、元気そうです。

$この地球には愛がある。


これからリオと供に成長していくこのキンモクセイ。


$この地球には愛がある。


リオくんもこのキンモクセイも、空たかくすくすくと元気に育ってほしいものです。

バナナパンケーキ

歩き過ぎてちょっとお疲れのtamaです、こんばんは。


ブログ書きながらソファーに転がるtama。
洗い物とお風呂の準備をきびきびとこなす夫。


「たぁちゃんは動かないでいいよ、ブログでも書いたら?」



ゴム手をはめてこちらを振り向く笑顔がまぶしすぎます。
まぶしくて、まともに顔を向けられません。





そんな優しいだぁりんと、
可愛くて食い付きたくなる息子との三連休(←訳あり)は
最高に愛がいっぱいでした。


ちょっとずつ書いていこっかな♪


ひとまず、
ぷっぷたんのおやつ離乳食のために
バナナパンケーキを焼いてみました。


あたしはバナナは苦手だけど、
大食いぷっぷやだーりんには良かったみたいで。

そら、よーござんした。


この地球には愛がある。-image.jpg




ってことで、ブログ書いてみたよ、かーくん。
相変わらずふざけた嫁ですまん。



ちゃお。