おいもやさん。
前回の記事で言ってた
最近お気に入りの
アマイモノ
おいもやさん
って知ってる?
浅草や千住あたりに数店舗ある
さつま芋のアマイモノ屋さん
代表選手は大学芋とスイートポテト。
で、これはスイートポテトね。
↓
これがね、よくある
生クリームギットギトとか
砂糖がぎっとり~とか
ぼそぼそ~
っていうのでなくて
とぉ~ってもしっとりでほろり。
お芋の味がちゃんと感じられて
ほろりとしっとり、ほんと美味しいの。
リオリタも大好きで
べろりと食べちゃう。
でも家族なの中で
一番喜んでいるのは
きっと彼。
芋好きオジサン。
最近おっさんクサイ。
で、これがまたやばい。
大学芋。
…てかなんつーネーミングなんだろうか。
なんでダイガクイモっていうの?
まぁ、いいや。
この大学芋、季節によって使われているお芋の品種が違うの。
そのとき、一番おいしい品種を使っているみたいで、
お店のおばちゃん曰く
「しっとりかほっくりか」
だそう。
ま、両方買っちゃうよね~。
それまで大学芋はほっくり派だったTammy&お父ちゃん。
こちらの「カモテ」を食べて
即変更!
大学芋は
絶対
しっとり!!!!!
食べる~!!!
と寄ってくるくらい美味しい。
みて、このつやつやな蜜!
これね、お店の人にたっぷりかけてね
ってゴリ押しで言ってくださいまし。
この蜜がなんだかとってもやばいのよ。
たっぷりからめて召し上がれ♪
ちなみに土曜日に大宮で仕事だったお父ちゃん。
「休みなのに~!!!」とガミガミささやいたら
手持ちキャッシュ0だったのにも関わらず
大宮にもおいもやさんがあると知り
ご機嫌取り用に必死に持ち帰ってきてくれました
が、北千住のが美味しかった。
なんでだろうねー?
お店でお芋ふかしたりしていて同じなのにね。
ま、とにかく
買う際には北千住店がお勧めよん♪

最近お気に入りの
アマイモノ

おいもやさん
って知ってる?
浅草や千住あたりに数店舗ある
さつま芋のアマイモノ屋さん

代表選手は大学芋とスイートポテト。
で、これはスイートポテトね。
↓
これがね、よくある
生クリームギットギトとか
砂糖がぎっとり~とか
ぼそぼそ~
っていうのでなくて
とぉ~ってもしっとりでほろり。
お芋の味がちゃんと感じられて
ほろりとしっとり、ほんと美味しいの。
リオリタも大好きで
べろりと食べちゃう。
でも家族なの中で
一番喜んでいるのは
きっと彼。
芋好きオジサン。
最近おっさんクサイ。
で、これがまたやばい。
大学芋。
…てかなんつーネーミングなんだろうか。
なんでダイガクイモっていうの?
まぁ、いいや。
この大学芋、季節によって使われているお芋の品種が違うの。
そのとき、一番おいしい品種を使っているみたいで、
お店のおばちゃん曰く
「しっとりかほっくりか」
だそう。
ま、両方買っちゃうよね~。
それまで大学芋はほっくり派だったTammy&お父ちゃん。
こちらの「カモテ」を食べて
即変更!
大学芋は
絶対
しっとり!!!!!
食べる~!!!
と寄ってくるくらい美味しい。
みて、このつやつやな蜜!
これね、お店の人にたっぷりかけてね

ってゴリ押しで言ってくださいまし。
この蜜がなんだかとってもやばいのよ。
たっぷりからめて召し上がれ♪
ちなみに土曜日に大宮で仕事だったお父ちゃん。
「休みなのに~!!!」とガミガミささやいたら
手持ちキャッシュ0だったのにも関わらず
大宮にもおいもやさんがあると知り
ご機嫌取り用に必死に持ち帰ってきてくれました

が、北千住のが美味しかった。

なんでだろうねー?
お店でお芋ふかしたりしていて同じなのにね。
ま、とにかく
買う際には北千住店がお勧めよん♪