米粒お化け卒業。
とにかくよく食べるリオ。
3食、おやつもしっかり食べます。
そんなリオの今日のおやつ。
おかしじゃなくてこれ。

一口サイズににぎったおにぎり。
おにぎりをつぶさずに、
ほどよい力加減で持つ練習にもなるし、
なにより身体に安心だよね。

少し前まではおにぎり食べると
米粒が髪の毛やら服やらにい~っぱいくっついて
米粒お化けになっていたリオ。
そしてこの米粒、
粘着力が半端ない。
米の粘着力の凄さと日々格闘してたわけなんだけど、
結局いい方法ってか、楽な方法は見つからず、
気がつきゃいい方法を見つけるよりも
リオの方が上手に食べられるようになる方が早くて
米粒お化けは現れなくなりました。w
あ、それと米粒お化け率が高いのは
小さいけど三角におにぎりにしてたとき。
この一口サイズにするようになってから
力加減も上手になったし、
口に入る上限もわかるようになってきたみたい。
口に大量に押し込みがちな子、試してみる価値はありますよ~。
3食、おやつもしっかり食べます。
そんなリオの今日のおやつ。
おかしじゃなくてこれ。

一口サイズににぎったおにぎり。
おにぎりをつぶさずに、
ほどよい力加減で持つ練習にもなるし、
なにより身体に安心だよね。

少し前まではおにぎり食べると
米粒が髪の毛やら服やらにい~っぱいくっついて
米粒お化けになっていたリオ。
そしてこの米粒、
粘着力が半端ない。
米の粘着力の凄さと日々格闘してたわけなんだけど、
結局いい方法ってか、楽な方法は見つからず、
気がつきゃいい方法を見つけるよりも
リオの方が上手に食べられるようになる方が早くて
米粒お化けは現れなくなりました。w
あ、それと米粒お化け率が高いのは
小さいけど三角におにぎりにしてたとき。
この一口サイズにするようになってから
力加減も上手になったし、
口に入る上限もわかるようになってきたみたい。
口に大量に押し込みがちな子、試してみる価値はありますよ~。