現在闘病中。
はろー、小川家嫁です。
辛うじて生きてます。
嘘です。
元気と落っこちるを繰り返しながら
みんなとおんなじように普通に生活してます。
昔なら、
少し前なら、
きっと辛くて逃げたくなったり、
なんで?なんで?って答えなんて出ない
エンドレスループにはまってたと思うようなことも、
恋人が夫になり、子供を産み、
夫が父の顔になり始めた頃から
なんだか本当の意味でポジティブになった。
落っこちたりだってするよ、もちろん。
だって人間だしさ。
なんつーかね、気がついたよ。
ちゃんと落ち込んでみたり、反省してみたりしないと、
上がることも落ちることもなく、毎日に無感情になりがち。
当たり前のことや、小さな幸せに感謝できなくなるというか…。
ただネガティブに悪いことばかりに目をやって
大切ななにかを見失ってちゃ、苦しくなっちゃう。
だからと言ってポジティブって言葉で括る、
無神経や無関心はなんだか違う気がするんだよね。
落ち込んで、考えて、
考えたからこそ良かったことと、
考えても無駄なこと、
そして改めて小さなことに気がついたり、
感謝したり幸せ感じながら
結局、上がっていく。
上がっていくしかないじゃん。
幸せな理由って意外と簡単。
だからみんな幸せって認めなかったりするのかも。
落ち込む理由は成り行き任せの気分次第。
気候や季節にやられているだけかもよ。

現在、我が家の変態が闘病中。
年間で一番つらい時期。
励ましたり、
笑い飛ばしたり、
褒めたり、
怒ったり、
でも手は離さず、見放さず。
今回だって必ず乗り越えてみせる。
だって、乗り越えないとさ、
一体どこにいくのよ?
あたしたちにやれないはずがないでしょ。
いつだって、隣で一緒に踏ん張るよ。
ただし、あんたが頑張るならね。
去年はリオが生まれたばかりの頃だった。
今は子供が1歳、そして妻は6カ月の妊婦。
大変か大変じゃないかって、
そら間違いなく大変だよ。
大きな声で
なんだかんだ、たいへんでーっす!!!
痛い、痛いって思っても子供が産めるのと同じで
思えば、やる気にさえなれば、なんでもできるもんだ。
家族は愛でしかない。
あたしは、そう思う。

頑張れ、和紀!
頑張れ、小川家!!
我が家の変態、和紀に
応援メッセ、よろしく!!!

辛うじて生きてます。
嘘です。
元気と落っこちるを繰り返しながら
みんなとおんなじように普通に生活してます。
昔なら、
少し前なら、
きっと辛くて逃げたくなったり、
なんで?なんで?って答えなんて出ない
エンドレスループにはまってたと思うようなことも、
恋人が夫になり、子供を産み、
夫が父の顔になり始めた頃から
なんだか本当の意味でポジティブになった。
落っこちたりだってするよ、もちろん。
だって人間だしさ。
なんつーかね、気がついたよ。
ちゃんと落ち込んでみたり、反省してみたりしないと、
上がることも落ちることもなく、毎日に無感情になりがち。
当たり前のことや、小さな幸せに感謝できなくなるというか…。
ただネガティブに悪いことばかりに目をやって
大切ななにかを見失ってちゃ、苦しくなっちゃう。
だからと言ってポジティブって言葉で括る、
無神経や無関心はなんだか違う気がするんだよね。
落ち込んで、考えて、
考えたからこそ良かったことと、
考えても無駄なこと、
そして改めて小さなことに気がついたり、
感謝したり幸せ感じながら
結局、上がっていく。
上がっていくしかないじゃん。
幸せな理由って意外と簡単。
だからみんな幸せって認めなかったりするのかも。
落ち込む理由は成り行き任せの気分次第。
気候や季節にやられているだけかもよ。

現在、我が家の変態が闘病中。
年間で一番つらい時期。
励ましたり、
笑い飛ばしたり、
褒めたり、
怒ったり、
でも手は離さず、見放さず。
今回だって必ず乗り越えてみせる。
だって、乗り越えないとさ、
一体どこにいくのよ?
あたしたちにやれないはずがないでしょ。
いつだって、隣で一緒に踏ん張るよ。
ただし、あんたが頑張るならね。
去年はリオが生まれたばかりの頃だった。
今は子供が1歳、そして妻は6カ月の妊婦。
大変か大変じゃないかって、
そら間違いなく大変だよ。
大きな声で
なんだかんだ、たいへんでーっす!!!
痛い、痛いって思っても子供が産めるのと同じで
思えば、やる気にさえなれば、なんでもできるもんだ。
家族は愛でしかない。
あたしは、そう思う。

頑張れ、和紀!
頑張れ、小川家!!
我が家の変態、和紀に
応援メッセ、よろしく!!!
