365日目。 | ミドルフィンガー

365日目。

どーも、お久しぶりです。

tamaの旦那です。


tamaもブログで書いていますが、ここんとこ厳しい闘病が続いておりましたが、
なんとか仕事に精を出していました!

つい2年前までは、みんなが朝仕事に向かう時間クラブで大音量を浴びて帰宅、
なぞに3日間起き続けていたり、とにかく好きかってやってきました。

今勤めているヘッドハンティングの会社には一年半ほど前に入社しましたが
入った当時はそれこそスーツなんて着たこともないし、敬語はろくに使えない、
おまけに若干スーツのパンツを腰パンしているという、今思えば本当に
なにも知らないチンチクリンだったと思います。

それが、妻のtama、またの名前を「新田の敏腕マネージャー」の的確な
戦略もあり、今では仕事も乗ってきて、まあ、それなりに
お客さんにも上司にも信用される、セパレートのスーツなんかも
高ぶって着てしまうような(笑)会社員になりました。


   「上手に立ち回らなきゃだめだよー」
   「そいつには笑顔でびしっときついこといってやんな!」
   「そのシャツにそのタイの組み合わせ?ナイナイ!」
   「ちゃんと雨の日は傘ささないと、せっかくのスーツ駄目になっちゃうよ」
   「仕事さぼってYou Tubeばっか見てちゃだめだよ!出世しないよ!」

などなど。

敏腕マネージャーのアドバイスは鋭いです。


さて。


先週の16日は小川家長男、りっくんの誕生日でした!

丁度去年の同じ日、同じ病院で産まれたりゅーちゃんもおめでとう。
ゆーちゃん、さっちゃん、りゅーちゃん、
しばらくご無沙汰してしまっているけど
大山家のワンダフルライフを祈ってます!


りっくんがこの地球に生まれて365日目。





$この地球には愛がある。-image.jpg


誕生日当日は平日だったということもあり、
「なんかりっくんが一番好物のものを食べさせてあげよう」
ということで、夕方過ぎにレイクタウンにいってきました。


窓からみた、素晴らしく綺麗な地球。

$この地球には愛がある。


そんな地球に生まれて356日目。

りっくんはたっちも上手に出来るようになりました。


$この地球には愛がある。


りっくんは本当に好き嫌いのなにもない大食い赤ちゃん。


最近じゃあ、ラーメンの麺や餃子まで食べだす始末で(勿論塩分は控えめ)
こりゃあ、今後食費がてえへんだあ、とtamaとも話しています。

その中でもりっくんが大好きなのがこれ。


$この地球には愛がある。


ジェラードです!


$この地球には愛がある。


このジェラードを食べると・・・













$この地球には愛がある。



こんな笑顔になります!!


この写真、そく会社のデスク行きになりました。


こんな笑顔を見ると、闘病が辛いと弱音などはいてはいかんと思います。
こんな可愛いりっくんを生んでくれ、誰よりも自分のことを気にかけてくれる妻、tama。

とにかくびびりで、ロディに一人で乗れないへなちょこりっくん。


$この地球には愛がある。-201006051857001.jpg

闘病の辛さで忘れかけていた、こんな素晴らしい家族に囲まれている有り難味をもう一度
思い出して、またあしたも笑って頑張らないと、そう思いました。






りっくんの大好物ジェラードを食べた後は、家族三人で前々からきになっていた
「小川珈琲」へ。


$この地球には愛がある。


またタリーズやセガフレードでも出てこない、ブレンド珈琲のシンプルなうまさが、
心に染みました。

tamaとは珈琲を飲みながら色々な話を。



$この地球には愛がある。
$この地球には愛がある。-IMG_2811.jpg



りっくんが産まれて早一年。


未完成ながらも小川家バカ夫婦にとっても親になって一年。



派手な誕生日ではなかったけど、心温まる
いい一日でした。



$この地球には愛がある。-image.jpg



たまちゃん、りっくん、産まれてきてくれて、本当にありがとう。



二人が自分の家族であることが、お父ちゃんの全てであり、誇りです。



大好きだよ。



$この地球には愛がある。-image.jpg