小川ハーブ園計画
小川家はアパートの1階に住んでいるのだけど
ラッキーなことにベランダ以外にもちょっとしたスペースが。
夏は子供プールやれるくらいの広さがあって
通りからは数段上がったスペースでフェンスもある。
ここでリオの金木犀と
ローズマリーを育ててる。
ちなみに陽当たり最高。
ローズマリーと金木犀は冬を越えたら
青々として元気になってきた。
去年は実家のベランダで
バジルも育てたんだけど、
これがまた最高なの。
フレッシュなハーブって、
あんなに香り高いなんて知らなかったよ。
今年ももちろんバジル。
パクチーもやりたいな。
ミントにレモングラス。
あと何があるのかな?
鉢を見に行かなきゃ!
料理しながら庭(←!)にいそいそと
その日使うハーブを使う分だけ収穫しに行く…
優雅なつもりで節約。(笑
ちなみに、土いじり、ハーブの維持は
もちろん!かーくん!(笑)
家庭菜園って、虫さん半端ないんだよね。
虫さん苦手な小川家ふたり。
…しかし、今年も頼むぜ、旦那。(笑
よし、GWは
土いじり見学の予定がプラスされたね、ぷっぷたん♪
頑張れ!かーくん!

ラッキーなことにベランダ以外にもちょっとしたスペースが。
夏は子供プールやれるくらいの広さがあって
通りからは数段上がったスペースでフェンスもある。
ここでリオの金木犀と
ローズマリーを育ててる。
ちなみに陽当たり最高。
ローズマリーと金木犀は冬を越えたら
青々として元気になってきた。
去年は実家のベランダで
バジルも育てたんだけど、
これがまた最高なの。
フレッシュなハーブって、
あんなに香り高いなんて知らなかったよ。
今年ももちろんバジル。
パクチーもやりたいな。
ミントにレモングラス。
あと何があるのかな?
鉢を見に行かなきゃ!
料理しながら庭(←!)にいそいそと
その日使うハーブを使う分だけ収穫しに行く…
優雅なつもりで節約。(笑
ちなみに、土いじり、ハーブの維持は
もちろん!かーくん!(笑)
家庭菜園って、虫さん半端ないんだよね。
虫さん苦手な小川家ふたり。
…しかし、今年も頼むぜ、旦那。(笑
よし、GWは
土いじり見学の予定がプラスされたね、ぷっぷたん♪
頑張れ!かーくん!
