【駄文】漢検当日に夫と喧嘩して最悪だった話 | Mary絵本好き親子のおうち知育と子育て日記

Mary絵本好き親子のおうち知育と子育て日記

小1、年中の子育て学習記録です。
習い事は、上の子は公文国語・たぶお式・バレエ・ピアノ・バイオリン。下の子は学研・七田式・ピアノ・バレエ。
目標とする子育て姿勢は「褒めない叱らない勇気づける」アドラー式の横並び育児。主体性・好奇心・GRITのある子に育てたい

こんにちは、Maryです。


先日、救急車騒ぎのあった夫ですが

今は落ち着いていて普通の生活をしています。


(正直生きていたからこそ悪態もつけると

言うものなのですが!)


こともあろうか父の日!

しかも漢検当日に喧嘩になってしまいまして


私は内心まだ怒っています。


が、嫌でも日常はめぐるし、

予想外なこともおこるのだと言うことを

痛感した日々だったので

なんとかおはようと行ってらっしゃいの

挨拶だけは絞り出して送り出しました。


…が!


試験当日の夫婦喧嘩は子供にも申し訳なく、

自分が情けなく感じています。


ほんと夫婦喧嘩は犬も食わない🐶


家族の恥晒しなので詳しくは後で

アメンバー記事で書きますが…。


普段喧嘩してもすぐにおさめるタイプですが、

今回は喧嘩続行中です。


自分の気持ちを整えるのに数日かかりそう。 

私が悪いのかもしれない。

でもやっぱりムカついてます。。