鹿楓堂よついろ日和の名セリフからの〜ミルク小豆寒天 | 横須賀どぶ板通り巡り人

横須賀どぶ板通り巡り人

横須賀在住の主がどぶ板通りの飲み屋をメインにどぶ板の魅力を発信するサイド

コンチワ━ヾ(o´C_`o)ノ゙━ァ!!

 

野分です

 

 

もう

 

久々の更新すぎて、入力方法忘れてしまうくらい⤵

 

話を戻しますと

(どこに❔!Σ(・ω・ノ)

 

鹿楓堂よついろ日和で

 
【甘味や珈琲がなくても生きていける 
それがあると、ちょっとほっとできる】
 
 
そんな言葉に感化されやすい野分なのもので
 
早速、甘味制作開始!
 
 
 
最近は暑い日が多いので
 
寒天かゼライスを使ったものをと…
 
 
 
お初ですが、粉寒天にチャレンジ!

 

 

 

はーい(^O^)/

 

野分の通常運転

 

 

”何故か画像が横になってしまうよ〜”

の展開

 

これについていける方のみ、観覧くださいm(__)m

 

 

粉寒天のコツは

 

沸騰させてから2分〜3分は

 

中火でよく混ぜる!!

 

コレしないと、よく固まらないとのこと

 

 

丁度よく小豆缶が家にあったので

 

“ミルク小豆寒天”

はーい!こちらも横画像!

 

ミルクと小豆が二層になって、見た目も美味しそう☆彡

 

お好みで黒蜜をかけてもオッケー!

 

 

そんな訳で、安易な理由で

 

甘味作りにハマってる野分でした

 

また、更新するぞーい(嘘くさっ!!)

 

では

 

( ゚д゚)ノシ サラバジャー