

夏休み 終盤に入ってまいりました

わたしの夏はまだ終わってません

おりえんこです

昨日で盆踊り大会も終わりました

この辺の地域では最後にあたるんじゃないでしょうか

婦人部の友人は

浴衣ヘアアレンジに来てくれて
バタバタと忙しそうにしてました
やぐらの上で踊っているところも
羨ましく見てきました

青年団の友人は

この盆踊り大会を総括していて
町が楽しんでいるのを
ガンバって縁の下で支えているのも
頼もしく羨ましく見てきました

ちびっ子達も

オモイオモイの浴衣を着て
可愛らしく

男の子は 汗も加わりヤンチャっぽく
夏祭りのイメージそのものでした

やはり
風物詩ですね〜

浴衣をきている
可愛い子達のヘア

ぜーんぶやりたかったなぁと
思ったおりえんこでした



さぁ!
そして
18・19日とタイニーでは
中学生の職場体験の子が
働いてくれていました

まだ、お盆休み中の方もいるため
忙しかったタイニーに
バイトの子が2人も来てくれて
たすかったよ〜

ってなかんじの二日間でした

中学生の子達は
お疲れ様でした

慣れないことで疲れたと思います

職場体験の依頼をうけると
毎年、自分の修行時代を思い出します

たしか、わたしの仕事初日なんて、
立ち仕事がとてもツラくて
大変だったのを思い出します



それに、今時の子は
明るくて、大人に物怖じしない…

気軽に話せて感心する面もあります

毎年どんな子がくるか楽しみです

いつか、男の子が
職場体験にきてくれると
おおぅ〜

となりますね
ガールズばかりで



キャッキャしている職場体験でした

お付き合いいただいたお客様たちにも
感謝申し上げます

そして
今度は、オレ・ワタシ美容師になりますって
旅立っていった美容学生1年生の子が
学校の宿題に

自分の行っていた美容室で
いくつかの質問をしてきなさい
というのがあるそうなんです

それの受け入れもしますが
それも楽しみ

そっちこそ
何が大変なの〜?
って色々聞く予定

お待ちしています

さぁ
学生のみなさんは宿題の追い上げファイト
