美容室TINYTINYです
3.11
あれから 1年がたちました
たしか あの日は 仕事が忙しく
夕方7時くらいまで 震災のことを知りませんでした
仕事がおわり いつものように テレビをつけると
あんな光景が。。。
かんたんにひどいといっても 簡単じゃない
あの水で 何人もの人が
大変なことになってる
想像もつかない 辛くて 苦しくて 怖い・・・
のこされた人 亡くなったひと
一瞬のうちに イノチと 向き合って
たたかっていたんですね
それから 毎日
東北の方々の 人を探している
呼びかけのニュース
今でも わすれられない あの家族のメッセージ
「○○! どこ行ったの?
あんた 今度 小学校入学するんでしょう
はやく おばあちゃんに 顔をみせてよ!
ランドセルしょっていくんでしょ! うわ~ん・・・」
この ご家族は今 どうしているんでしょう
日に日に 悲しいニュース
テレビの光景
人探しメッセージ・・・。
毎朝 泣きながら見ていました
なんにもわからないけど 泣けてしまう
私には この人たちの辛さが半分もわからないけど
心配だけはできる
何人もの 人たちの不安や悲しみを
私は 心配してあげる
毎日毎日 心配してあげる
今でも そう
こうやって テレビで被災した方が
その時の気持ちを 話してくれて
私は 聞いてあげる
募金を たくさんできないし
被災地へボランティアもいけない
でも ずっと 心配してあげる
そんなことしかできないけど そうしてあげます 私は。