こんにちは~
今日はUVカットについてですよ~![]()


今日は子供の日![]()
![]()
あっという間に 5月でしたね
GWも おわってしまいます![]()
![]()
先日、潮干狩りにでかけたおりえんこ親子![]()
まったく日焼けをせず 帰ってこれました
それにそれに・・・
あさり おいし~~~![]()
![]()
![]()
めちゃ おいしいですよ
さすが とれたてですよね~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そこで![]()
日焼け止め選びのポイントを 少しだけご紹介![]()
まず 紫外線には
つの種類があります![]()

A波・・・・黒く焼ける、しわ・たるみの原因
B波・・・・赤く焼ける、シミの原因
C波・・・・皮膚がんの原因(オゾン層破壊で近年、
地上に達してきている)
月は以外にも 最も紫外線が強い時期です![]()
![]()
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
そしてB波に効き目がある SPFという表示![]()
このSPFという表示は効果のある時間のめやすなのです
例 SPF18
素肌では 10分で赤くなってしまう方の場合
10分×SPF18=180分
3時間の効果がある 日焼け止めです
こうゆうこと![]()
![]()
A波に 効き目のあるPAという表示
PA+ → 効果がある
PA++ → 効果が かなりある
PA+++ → 効果があるが弊害がある
こうゆうこと![]()
![]()
ちなみに C波に効き目があるUVカットは
数えるほどしか 売られていません
そして そのC波にも、他のUVにも効き目がある
日焼け止めがあるのは タイニーで取り扱っている
727化粧品![]()
727化粧品のUV製品のほとんどは
SPF18 PA++ です
ステキ( ´艸`)
ですがやはり 基本の
基本は![]()
2・3時間で 日焼け止めは塗り直すのが
いいと 思われます![]()
汗でも とれてしまうでしょ?
お化粧直しです
![]()
そして 気になるお手入れですね
ここが 肝心
日焼けをすると メラニン色素が黒くなり
お肌が 乾燥したり 炎症を起こすことによって
黒くなったり、赤くなったり、シミができたりしわ・たるみができたり
まずは 血行促進
美顔器などで、マッサージ
ビタミン補給 食品やサプリ、美白製品で朝夕ね
そして 日々のUVカット![]()

紫外線防止・保湿・美白な訳です
![]()
さ
今年の夏はこれでUVカット 完璧~ ![]()
━─これは727化粧品でのお勉強会を
もとにした紫外線知識です━─━
これからの季節は 忘れないように
日焼け止め~~の声かけをしていきたいと
おもっています♪(*^ ・^)ノ⌒☆
それでは~
よい日焼け止め選びを~~~