こんにちは~![]()
なんだか はっきりしないお天気で寒いですね
美容室YINYTINY周辺では そろそろ![]()
梅が 満開を迎えます
岩津天満宮では 梅祭りという催しがあるそうですよ。
さて バンクーバーオリンピックも
終わってしまいましたね(ノω・、)
感動が満載でした。
朝のニュースで 振り返ってますが
なんどみても 真央ちゃんの涙はぐっときます![]()
![]()
さて、今日からTINYTINYも3月の営業に入りました![]()
そろそろ 新生活が待っている方、
お子様が 卒業・入学のためなど
ヘアを 気にせずには いられない時期では
ないでしょうか??
中学生になるお子様には 校則なるものが
ありますよね。
この辺の地域の学校では
・・・
男子 耳周りの髪は 耳にかからない
女子 肩に髪がつくようなら 切るか・しばること
前髪は 基本眉毛あたりまで。
高校になると 校則は学校により まちまちで・・・。
お母さまたちの 卒業・入学式
参列される ヘアとしては・・・。
毎年みていますと
バッサリ切られる方は あまりおられません。
最近は、洋服で参列される方のが多いため
カラーは、もちろん必ず。
それに加え パーマをかけられる方が多いかと思います。
理由的には、
1、髪を おろしていっても WAXなどをつけるだけできまる
2、自分で アップするのも
パーマを かけていると あげやすい。
3、コテで巻くのに 時間短縮できる。
・・・というのが一般的。
当日、アップをされに来られる方もいらっしゃいます。
もちろん!
着物で行かれる方も 毎年いらっしゃいますし。
今は、洋服に飾るコサージュを![]()
![]()
ブリザーブドなどで 手作りされる方が おおくなってきて
ついでに作った 花飾りを 頭にもつけて❤
と、オーダーされるかたも!
すばらしいです~~~![]()
式典には きれいな装いで でかけたいですよね![]()
お子様の 一生まで 写真に残ります
最近は 結婚式等、ムービーなどで 必ず そんな写真が
登場しますから!!
そうなんですよ~~![]()
そんな感じで お客様の門出を 美容室TINYTINYでは![]()
誰よりも 私の気持ちがはやっているわけです(。>0<。)
すでに 袴のご予約はいただいておりますが![]()
о(ж>▽<)y ☆まだまだ、ご卒業・ご入学のご予約、
お待ちしております
桜咲く~~