● リトミックは学校の科目にあるの!? 佐倉市 八千代市 千葉市 四街道市の英語リトミック
こんにちは 佐倉市 八千代市 千葉市 四街道市の英語リトミック教室 TinyTalkです!
たくさんのお申し込み、ありがとうございます。
27日の体験リトミックまだ残1席ございます!気になっている方、ぜひ体験レッスンへ1
3月27日(木) 11:10-12:00 小学生リトミック体験会開催決定!! 残席わずか! 残1席!
千葉県佐倉市 八千代市 千葉市 四街道市で英語リトミックを開講します!
以前は都内や幕張で教えていました。
英語リトミックは0歳から英語も音楽も学ぶことができます。
英語リトミック教室、春の体験レッスン募集中ですのでまだ間に合いますよ!
英語と音楽、両方を楽しく触れる事ができる英語リトミック。
リトミックは子供のためのものと思われがちですが、実は音大生のための音楽教育なんです。
インターナショナルスクールでは、高校生くらいまでリトミックが授業で行われています!
何故、日本の学校教育では取り入れられていないの??
それは、日本にはリトミックを指導できる先生が少ないからなんです。
リトミックを続けている生徒さんは、良い耳が育ちます!
集中力が育ちます!また、リラックスして自由に行うため、良い脳が育ちます!安定した心・優しい気持ちが育ちます!
そして、とても大切な自分自身をどうのように表現するかを学びます。
このことは、これから社会生活や人間関係においてとても重要だと言われていて、何となく苦手意識を持つ人が多いです。
講師はそれぞれのアクティビティの目的を持って、指導していきますが、音楽に合わせてただ楽しく自由に動いているうちに身につく、そこが一番の魅力です。
また、英語のお歌もたくさん使っていきます。
言語は真似っこから始まります。
赤ちゃんに、初めて言葉を教えようとする時、どのようにしたでしょうか?
短い言葉を繰り返したり、簡単なフレーズをつけて言うことが多かったのではないでしょうか?
英語リトミックでは、英語を日常使う言語として学んでいくことも大きな特徴です。
お歌には、慣用句や熟語、形容にの使い方や、前置詞の使い方など、学校教育で学ぶと難しいと思いがちなことが歌で入ってきます。
このお歌を口づさめるようになることは、将来大きく役立っていくことになります。
スイスのダルクローズさんが、譜読みはできているのに、その演奏は全く音楽的ではない学生に向けて編み出した音楽教育方法です。
私はダルクローズ師に師事したヒルダ・シューズター師と言う先生に直接師事した先生に師事しました。
遊び感覚で英語耳・音楽耳の両方が育つ、楽しいレッスンだなと改めて実感しました。
12ヶ月それぞれの季節に合わせたカリキュラムやアクティビティを行っていきます。
4月はメインに動物園に行こうというアクティビティを行っていきます。
音楽に合わせて、さまざまな楽器を使って、動物園に行き、いろいろな動物に会います。
ボディパーツや動作、リズムに合わせて動いたり踊ったり、歌ったり、色々な道具を使って、音楽を表現することも行なっていきます。
音符を組み合わせて、お友達同士でリズムを作ったり、楽しい遊びがたくさん詰まっています!
じっとしている暇はありません!!
笑顔あふれるレッスンです!!
英語リトミックを受講中の方からいただいた感想をご紹介します。
英語とリトミックが同時に学べるなんて一石二鳥だと思い、いつも参加させてもらっています。
先生はピアノの先生でもあるので、安心ですし、
少しずつですが、自然と英語が身についているのにはびっくりです!
英語の歌が大好きで、家でもよく歌っています。
センキュー!など簡単な英語の意味を理解しているようで、家でもちょくちょく出てくるので、思わず笑ってしまいます。
人見知りが激しく、初めは環境になれるまでに相当時間がかかりました。
7−8ヶ月すぎた頃、自ら先生のところへ行ってピアノを触らせてもらったり、スティック、タンバリンなどの楽器を楽しむようになってきました。
簡単なお歌も何となくですが、鼻歌のように歌うようになってきました。
”ハウアーユー”と言ったときには、正直びっくりしました。
ただ私のそばに居ただけだと思っていたのですが、音楽と英語はちゃんと聞いていたようです。
先生のおかげで、今では音楽に合わせて踊ったりしています。
他のお友だちとも何となく関わりが持てる様になり、音楽や英語以外にもたくさん感じて学んでいるようです。
英語リトミックはお子さまに負担になることなく、楽しみながら、自然に音楽も英語も身に付いていくレッスンです。
音楽・リズムに合わせて日常で使う英語のフレーズを自然に耳からインプット、歌うことでアウトプットすることができます。
また、リズム・音楽・英語に合わせて身体を動かしていくので、身体で覚えることもできます。
来年度4月からご入会の募集です。
体験レッスンは、3月は無料体験受付中です!
無料体験レッスンのご案内
来年度4月からご入会の体験レッスン
中志津教室
3/31(月)9:30-10:10(ベビーから3歳) 残3席 残2席
3/13(木)11:10-11:50(ベビーから3歳) 残4席 満
3/13(木)15:00-15:40 残4席 締切
3/27(木)11:10-11:50(年長から小学生低学年) 残2席 残1席
3/27(木)15:00-15:40 残4席 残1席
3/29(土)10:30-11:10 残4席 残2席
体験レッスンはこの日程以外にも、随時行っています。
先日も、とても可愛い2歳さんが来てくれました。
最初は緊張してママの背中に隠れていたけれど、レッスンが終わる頃にはピクチャーカードにタッチしたり言葉も出てきました。
是非、体験レッスンにお越しくださいね。
● 費用
入会金5500円(体験日当日入会で体験レッスン代1000円引きになります)
月会費
0歳から2歳 5000円
園児クラス(3歳から) 5500円
小学生クラス 6000円
初回体験 1000円
● 場所
中志津教室
お気軽にお問い合わせ下さい!
※メールアドレスが誤っていないかご確認願います。
アドレス間違いでお問い合わせのお返事が出来ない事がございます。
※お問い合わせのお返事は2日以内に行っております。2日以上経過しても返信のない場合は、迷惑メールフォルダーをご確認下さい。
tinytalk8376@gmail.com
より返信致します。
ラインでもお問合せいただるようになりました。
@750kpcxw
千葉県佐倉市、八千代市、千葉市、四街道市の英語リトミック
英語リトミックのご案内
中志津教室
志津わかば幼稚園、上志津中学校 徒歩1分
教室には
佐倉市 志津、上志津、下志津、西志津、ユーカリが丘、井野、上志津原、下志津原、千葉市、花見川区、み春野、八千代市、勝田台、村上、四街道市、大日などからも来ていただいております。
リトミックは、0才(4-6か月)~6歳又は小学校低学年くらいまでのお子様を対象としています。ピアノ演奏で、楽しみながら学べる英語でリトミック&英語レッスンをしております。