今、雷と雨がすごい。(15:15分現在
この世の終わりかと思うぐらいの雷の音と豪雨。
雷のゴロゴロいうすさまじい音が絶え間なく鳴っている
本当に誇張ではなく、耳がつかれる。
あまりにもゴロゴロ鳴りすぎ。たまに窓の外見てるけど
稲光が何度も何度も光って目が疲れる。
激しい雨が横殴りでアパートの壁や玄関の鉄扉を打つので
(自分の住んでる部屋は角部屋)
部屋中に音が響いている。それに加えて
空気を裂くような激しい落雷音と
ゴロゴロいう重低音。
雷情報見ると、この過密っぷり。
(自分の住んでる地域のことで極私的なことなんですが
いちおう日々の雑記としてブログ書いてるので)
歩いていける距離の立会川の河川ライブカメラ。
溢れる寸前💦橋の欄干にかかっている
Xで現場を撮ってる人がポストした映像。
少し氾濫してるっぽい、道路に溢れてますね
昭和橋の付近。あふれてますね
↑ふだんは、こんな感じ
立会川上流の見晴らし通り-桜新道付近。道路冠水。
(Xから拝借)
雨雲レーダー見ると夜には止むらしいが。
これ書いてる間に少しだけ雷の音が遠ざかった
同時に雨の勢いも急速におとなしくなってきてる。
よかった・・・
多分立会川もこれ以上水位が上がることはなさそう
決壊することはないだろう
(16時過ぎ現在、さっきまでの豪雨と雷が嘘のようにやんだ。
川の水位も下がりつつある)
全然関係ないことだけど、窓の近くの棚に置いてた
DHCのマルチビタミンのサプリ、
さっき飲もうと思ったら
ジェルカプセルが暑さで溶けて袋にひっついていた💦
逆さに振っても出てこない。
真夏はジェルタイプの薬やサプリは、
冷蔵庫に保管しといたほうがいいですねえ