休日の過ごし方は

今の自分は療養中で仕事してないので

休日も何もないんですが、

休日・平日で使い分けて

行く場所とかありますね。

・平日昼間だからこそ空いてるので行く

と、

・休日で混んでるからあえて行く

を使い分けてる。

後者は暴露療法の一環で

人混みになれるため。

症状が重い時は、外に出るのもイヤで

社会不安障害のケが強く出て

視線恐怖すら感じる時がある

(今はだいぶ落ち着いてるから

過去形で「あった」かな)

元々人づきあいが面倒で

人生の苦悩は全て人間関係に端を発する、と

思ってるし

脆弱な精神の持ち主なので

仮に

『今後人と接するな。

死ぬまでずっと単独状態でいろ』と

神様に命令されても、

喜んで受け入れそうな自分がいる。

 

だから休日は(このブログで何度か書いてるけど)

土日開催のフリーマーケットや街中に行き

人混みに『暴露』している。

 

いきなり全然関係ないけど、

毎日服用する薬を

ピルケースに入れようか迷ってる

自分で薬シートからプチプチとるの面倒だけど

エビリファイの服薬量を

朝と夕で自分の好きなように

調節したいので、

6㎎錠と12㎎錠をその日の様子で

朝に多めに飲むか夕方多めに飲むかで

あらかじめピルケースに

入れといたほうが楽かなあと。

でも薬の仕分けめんどくさいですよね💦

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

以下、きょう開催されてる

大井競馬場フリマの様子

(もう何度もブログに載せてるからワンパターンだけど)

古着系が一番多いし

会場にいる若い人たちは9割がた

安くて自分好みの服を探しに来てるんだと思う

 

ハンドメイドのアクセサリーを売る人も結構いる

 

 

一度ここのフードエリアで

焼きそばを買ったことある。

帰宅して食べたんだけど

ちょっとぱさぱさしてた…

味は普通(でもコスパやや悪し)