日曜日、散歩のついでに行ったフリマで

部屋着用に服を2枚購入したんですよ。

自分の体のサイズに合うし状態も良い。

部屋着として使用するから

せいせいと着つぶしてやろうと。

 

帰宅後、バッグから出したら

買った時には気づかなかった香りが。

柔軟剤の香りがする・・・。

フリマに出てた商品に柔軟剤の香りがあるって事は

一度洗濯したという事なので実に良心的な店だ。

 

でも。自分は柔軟剤の香りが苦手だ。

特に、とある特定の柔軟剤の香りは

頭痛がするレベルで体が敏感に反応して苦痛だ。

(某大手メーカーの、〇ー〇〇という柔軟剤)

そして昨日買った服には

まさにその柔軟剤の香りがした。

しょうがないので昨日一度洗濯機で

お急ぎモードで簡単に洗って干して、

今日着たんだけど。まだ香りが…💦

干した時にくんくん嗅いで

香りが消えたと持ったのに

着てしばらく経ってから

ほんわりと柔軟剤のケミカルなフローラル臭が。

自分の体温で暖められた生地に残ってた

柔軟剤の成分が揮発してるんですかね。

一度の『お急ぎモード』では柔軟剤って

落ちないんですか。生地の奥深くにまで

柔軟剤の成分が入り込んで染みついてるのか。

 

でも文句を言う自分が間違ってる。

柔軟剤の香りではなく、仮にくさやの匂いがしても

(くさやの臭いがする服なんて想像したくないが)

その場で双方納得しての買い切り、という

フリマという性質上これは承知してます。

おそらく店主さんは

「フリマに出す服でも一度洗濯して

柔軟剤でケアしてから出す」という

気遣いをなさってのこと。

それが自分には逆にあだになってしまった。

 

幸い、かすかに香る程度で

頭痛がするほど強くは匂わないので

もうめんどくさいからこのまま着る。