明日は今年最後の通院日。

この2週間は暴露療法を

頑張ることができたので

自信をもって通院できる

(普段、嫌々通院してるわけではないが💦)

 

昨日は一日部屋にこもっていたので、

自転車で買い物済ませた後

いったん自宅に自転車を

置いて再び散歩に出た。

今日は今季一番の冷え込みだけど

せっかく再開した散歩の習慣を

絶やしたくない。歩数を稼がねば。

 

何度か違う時間帯に散歩して分かったが

ユリカモメは日が昇ってからでないと

この運河に飛んでこない。

こうずらっと一列に並んでると不気味な気が

ズームではなく本当に

近づいても逃げなかったので

遠慮なく撮らせてもらった。距離20㎝。

この看板の上にはいつも

群れから離れて1羽だけ

ユリカモメがとまっている。

ひょっとして同じ奴だったりして

そしてここに住んでる地域猫も。

昼近い時間帯になるとのそのそと

住処から出てくるらしい。

相変わらず不愛想だなあ。

この日はおびき寄せ用ちゅーるを

持ってなかったのでより一層塩対応だった。

そのままぶらぶら歩いて帰宅。

やはり散歩はいいね、体がぽかぽか暖まるし

良い気分転換になる。

外の空気に触れるって結構効果がでかい。

 

後で(明日でもいいけど)

暴露療法の結果報告レポートを

エクセルに入力してプリントアウトしなければ。