東京は久しぶりの雨(雪のところも。
ずぅぅっと晴天が続いて
空気が乾燥しまくりの日々だったので
たまの雨天は助かる。
空気が乾きまくってて
毎日指先や唇カサカサ、
静電気ビリビリの日々だったんですよ
ただ今年の秋って短かったですよね。
暑い日がだらだら続いて、急に寒くなり
平年より15日早い今日が初雪とか。
四季のメリハリがないのは嫌だなあ。
自分はエアコンを使わずに
カーボンヒーターと電気あんかで
冬を越してます、毎年。
多少、部屋着を厚くするか
夜は布団にくるまってれば
大抵の寒さは過ごせます。
下記画像は
自分の一年通しての電気使用量。
だから、一年通じて
夏が一番電気代がかかる。
寒さは厚着でしのげるが
暑くて蒸すのは逃げようがない💦
クーラーの電気代が💦
睡眠の質も夏のほうが悪い日が多い。
冬は好きです。
暑いのは嫌いです。