普段行かないエリアのショッピングモールを
散歩を兼ねて見に行ったら、
軽くパニック発作が起きて目的の半分も
達成できなかった。
帰り道にいつもの運河沿いを歩いてたら
ずっと姿を見せなかった野良猫がいた。
ざっと書くと、そんな感じです。
普段の買い物で目的がない限り
まず行かない地域のひとつ、八潮。
マンモス団地がある人工島のエリア。
ここにあるショッピングモール、
パトリア品川を偵察しに
歩いていきました。散歩も兼ねて。
スマホで地図見ながら行ったので迷わず到着。
まず1Fのドラッグストアを見て、
(ドラッグストアは好き)
ベーカリーを見て
(パン屋は好き)
次にスーパーに行こうと思い目をやると
レジ前の大行列が目に入ったんですよ。
かなりの混雑の。5つぐらいのレジ全部渋滞。
それ見たら、急に胸がキューッと苦しく痛くなる
あの感じが来て。汗がぶわっと。
自分の場合、発作になると
本当に汗が「ふきだす」んですよ
額やわきや背中にだらだらと。
ああ、だめだと思い
スーパーに入るのを断念して、
小さなフードコートの
ベンチに座って額の汗拭きながら水飲んで休憩。
これは、もう帰ったほうがいいかな💦
頓服忘れずに携帯しといてよかった。
ベンチに座って休憩中。意味なくパノラマ画像。
頓服のルーランが効くのを待ってる最中。
もうスーパーで買い物するのは中止にして
おとなしく帰宅することに。
かもめ橋という人道橋を通って、
いつもの散歩コースの運河沿いへ。
歩いてたらガサっと茂みが動いたので
なんだと思ったら、
いないと思い込んでた地域猫がいた。
地域猫というか野良猫ですね。
お前、まだここにいたのか・・・。
ずっと毛づくろいしてました。
愛想悪いなぁあいかわらず。
ブロ友さんらが記事に上げてらっしゃる
愛嬌ある愛猫Jさんや愛猫Sさんの
爪のアカを
煎じて飲ませたいぐらい無愛想
人間に対し媚を売らないというかなんというか。
無事だとわかって少しうれしいけど。
まだゆりかもめのほうがよほどマシです