寒いですね。

今日は調子悪くて

寝たり起きたりでずっと家にいました。

 

11月26日はいい風呂の日 ですか

 

冬になると必ずしもやけが

手指足指にできる自分にとって

入浴剤は欠かせない。

特に保温効果が高いバブとか

ああいう発泡系の。

風呂あがってから、かなりの時間

指先までポカポカするのでしもやけになりにくい。

それと一人暮らしなので

ヒートショックにならないよう気を付けて

風呂に入る前は腕立て伏せしたり

散歩帰りで汗ばんだ状態ですぐ入浴したり

体(と筋肉)が適度にほころんだ状態で

脱衣・入浴してる。

考えすぎかもしれないけど

風呂場で倒れると大変。孤独死確定ですから💦

そうでなくても寒い時期は体質的に

起立性低血圧でめまいが出やすい時期なのでね。

自分で防くことができる

孤独死要因は潰しておかないと。

 

それと、冬は静電気がつらい時期ですよね

入浴する際、服脱いだら

バチバチバチっとなったり

布地が妙にまとわりついて脱ぎにくかったり。

 

時期的な愚痴ばかり書いてますが

冬は好きです。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

お風呂でスマホやテレビ見る?