いきなり寒くなりましたね。

「着る毛布」を引っ張り出して着てます。

早めにコインランドリーで

キレイにしといて本当に良かった。

こんなに早く必要とする気候になるとは。

ついでにカーボンヒーターも出して

使用可能にしました。

風呂上がりの湯冷め・しもやけ防止に

活躍してます。

ただ急な冬の到来で問題が。

 

冬季うつ(の症状だと思うんだけど)の

過眠がいよいよ本気出してきて

もう毎日眠くて。生活に支障きたすレベル。

昨日も夜たっぷり寝たのに昼寝と

仮眠で2時間さらに余計に寝た。

 

自分の体質の場合、

「寝逃げ」が一種の頓服薬のような

役目で、幻聴や気分の変調ですごく調子が悪くても

寝てしまえば、目覚めた時にいくらかは楽になる。

(幻聴が消えてるとかうつ・不安状態が軽くなってるとか)

そして寝ること自体嫌いではない(むしろ好き)なので

そういう傾向も相まって眠気が来たら

『逆らわずに寝る』

ってことにしてるんですが、

今の時期に限ってはその習性(?)に従うと

冬眠レベルになってしまう。生活できない。

 

(余談:もうかなり前だが脳波検査は受けた。

それも2回。ナルコレプシーやてんかんなど

可能性はないという結果でした。

だからこの異常な過眠は季節性鬱が原因としか💦)

 

これ書いてる今もぼんやりと眠気があるけど

体がなまるし気分も滅入る。小雨模様だけど

寒い中無理やり散歩して外の空気を吸いに出よう。

歩けば多少眠気は去るし、基礎体力維持にもいいし。

もう少しして雨が小康状態になったら、

外出する。

するつもり。

したいなぁ。しないとな。