住んでみたいと思う国は?
*去年書いたことの再掲です
住んでみたい国、ないです。
滞在してみたい国や地域はあるけど住むとなると。
どこに住んだって人間関係の煩わしさと
生活する苦悩はついてまわる。
夏目漱石の「草枕」の冒頭の有名な一節にあるとおり。
智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。
意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。
住みにくさが高じると安い所へ引き越したくなる。
どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画が出来る。
人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。
やはり向う三軒両隣にちらちらするただの人である。
1年とか3年限定で住んでみたいというならば
いくつかあります。
地中海沿岸のいくつか、
スペイン領のバレアレス諸島とか、
ギリシャのクレタ島とかいいですねえ
何も考えずにぶらぶら散歩したり
新鮮なシーフード食っては寝て過ごしたい
モロッコのマラケシュやタンジェなんかもいい。
バザールほっつき歩いたりとか
でも
旅行や一時滞在と違って「住む」となると
表ざたにならない苦労や不具合が色々でるんだろうな、
それは世界どこでも同じだと思う。だから
骨を埋めるとなると、やはり日本だなあ。
何も考えずにぼけーっとできるならどこでもいいです。
根っからのダウナー気質なもんで💦