見てると気持ちが涼むもの

風にそよぐ風鈴ですね。

ガラス製の江戸風鈴のカラコロいう音色も

鋳物風鈴のリーンという硬質で澄んだ音もよい。

 

最近は風鈴を軒下につるすだけで近所からの苦情が、という

いやな風潮ですが(だいぶ前新聞投書で読んだ)

夏の風鈴の音色ぐらいで苦情言うなんて嫌な世の中。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

・配達員の方には本当感謝してます

この暑いさなか、ついさっき宅急便で荷物が届いた。
先日注文した腰掛ファンだ。
(ひとつ前の記事参照)
注文したのはこれ適当な安物。
 
お急ぎ便にした覚えはないのに、
日曜日に配送してくれるなんて。
この酷暑の中、ありがたい。
自分はパニック障害でまだ交通機関の
乗り物に乗り難い状態なので
宅急便や配達員の方には本当お世話になってます。
カスハラの被害を一番受けやすい職種ですよね…
 
話変わるけど、早々に届いた腰掛扇風機。
これで明日の散歩はOK。
やはり背中を冷やしつつ散歩したい。

安物の中国製品を購入

(自分のことだ、また道路に落っことしてすぐ壊しかけない)

本体しか入ってない商品だった。つまり、

充電用のUSBケーブル別売という。

なかなか意地悪なことしてくれる…

でも自分はすでにUSBタイプCケーブルなら

何本か持ってたので

これを使って今充電中。